dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人を花火大会に直接誘ったら
「えー行きたい」と言ってくれました。
予定の日を言ったら「うーんその日かぁ、、何とかするわ」と言ってくれたのですが、
これって脈アリですか???
なにかDMでメッセージ送った方がいいですかね?

A 回答 (8件)

さすがにそれだけでは脈アリか否かは分かりません。


ただ、完全に脈ナシの場合であれば断ると思いますから、脈アリの可能性があるかもしれません(^^)

それで
>「うーんその日かぁ、、何とかするわ」
このメッセージの後にあなたが何も返信していないのであれば、このメッセージは、行く様にはするつもりながら、今は100%行けるという意味合いでは無い様な気がしますので、「行けるか行けないかはいつ頃ハッキリしそう?」みたいな感じの念押し返信をしておいた方が良い気がしました。

それと、相手の言い方は、何か先約があったり予定がハッキリしていないという事だと思いますので、あなたがそれにも触れておいた方が良いと思った場合や、会話を少し広げてみたいと思った場合、相手の状況を少しでも知っておきたいと思ったなどであれば、上記の返信より先に「何か都合が悪そうなのですか?」みたいな感じで返信しても良いのではないかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ!
DMではなく、対面で誘ったので、その時は「ありがとうございます」しか言えませんでした。またDMで都合が大丈夫そうか聞いてみようと思います!

お礼日時:2023/09/10 22:36

普通にお友達として仲が良くても人懐っこい子だと同じリアクションにはなると思うので、これだけで脈アリかどうかを判断しない方が良いかも。


それよりかは、当日の印象とか話した感じの相性とか、その後の連絡の頻度とか、通話するかどうかでみると良いかも。

まずはDMからLINEに発展するかだったり、諸々。
    • good
    • 0

№6です。


こんばんは(^^)

あっ、なるほど!
お誘いしたのは対面だったのですね。
道理で相手の言葉がやたらリアルな口語調だなぁ。。。と思いました。

>またDMで都合が大丈夫そうか聞いてみようと思います!
そうですね、今回の場合、「ごめん!やっぱり都合がつかなかった、、」と、断られる可能性もあるかもしれません。

相手の都合次第ではあるのですが、それでも相手に丸投げせずに、あなたも気にしているという事を知ってもらったり、配慮も欠かさないという姿勢を示した方が効果的なのではないかと思います。

自分であれば、そこまで気にしてくれたり配慮してくれると『そこまで気にかけてくれるなら、何とか都合をつけて応じよう!』と思いますよ(^^)

勿論、こういう事も人それぞれですし、通用しない相手や本当に都合がつかなかったという場合もありますが、きっちり詰める(配慮する、逃さない)事も恋愛には不可欠ですから、頑張ってください(^^)
    • good
    • 0

じゃあ、君んちの前に○時○分にお迎えに行くね!!


それだけ送れば十分ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

それだけでは脈アリかは分からないですね。


取り敢えずメッセージ送った方がいいと思います。
花火大会行けるといいですね(o^^o)
    • good
    • 0

花火が見たいだけカモ知れないよね


そんな1文で脈だのわかる訳ねーんですよ
    • good
    • 0

脈ありかなしかはどんな恋愛経験豊富な人でも最後まで分からない事です。


脈アリかどうか考えるのはやめて自分がやるべき事をやりましょう、あなたは幾らでも歩けるでしょうが女性は可愛くなるために浴衣だったり歩きにくい靴だったりするので疲れないようにあなたが気を使って上げなければいけません、そういう相手を楽しませる事を考えていれば脈も近づいてくるでしょう。
    • good
    • 0

LINEを聞いた方が良いのでは?


1週間〜3日前には確定して欲しいですよね。

どっちにしろ誘ったのならこちらからもう一度聞いた方が良いですよー
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています