
近所の駅前から遠くにあるボウリング場ROUND 1まで、専用の赤色のバスが何回も往復しているのを見かけますが、いつ見てもお客さんはほとんど乗っていません。
いつ見てもこの赤いバスは颯爽と駆け抜けていき、カッコよくさえ見えてきます。
それでもこのバスは決まった時間になったら予定通り出発してはROUND 1まで走って行くのですか?
ROUND 1の近くのカフェまで行きたい時に、この赤いバスに乗ってROUND 1まで行って、一応ROUND 1の建物に入ってゆーほーキャッチャーを1プレイした後に建物を出て、目的のカフェに行くのはオッケーなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本来はボーリングの客用ですが、UFOキャチャーでお金を落としてくれれば辛うじていいのではないですか?
昔バスの便の悪い所に住んでたら、中堅スーパーのバスが日に何往復もしてくれて便利でした。みんな使ってましたがそんなに満員とかにはならないです。
そのバスの足があるからそのスーパーに行けるので、スーパーは採算取れていたはずです。
でもバス会社やタクシー会社が抗議したようで、数年でなくなりました。
バスは1時間に1本で、バス停についてもそのスーパーまでは15分くらい歩かないといけないのに、営業妨害だとゴリ押ししたようです。
だれも利用者のことなど考えていてくれないんだ、と感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これはドンキホーテ主催ですが...
-
2階建てバス
-
神奈川県森戸海岸付近に戸建住...
-
バス会社の採用面接で 志望動機...
-
高速バス、観光バス、路線バス...
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
-
大型観光バス、大型高速バス、...
-
大型高速バス、大型観光バス、...
-
万博会場への自動運転バスが接...
-
デート
-
これは不自然??
-
中百舌鳥駅から美原区「岡(近...
-
英訳お願いします
-
電車の中の慣性力について
-
嬢と言えば、何を想像しますか?
-
近所の駅前から遠くにあるボウ...
-
自信満々ドヤ顔で言うセリフじ...
-
バスマニアの方にお聞きします。
-
交通費の不正受給について
-
パイロットの制帽は機体の点検...
おすすめ情報
やっぱこの角度から見た感じがカッコいいですよね。