
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
>変動費に該当する金額(5~7月)
というのは合計ということでよいのでしょうか?
合計を求めたいとして、
(行番号、列番号が不明なので文章になりますが)
各月の合計を求めたいのなら
=SUMIF(判定列の範囲,"変動費",合計したい月の列の範囲)
複数月分の合計を求めたいなら、上記の式を複数月分合算すれば可能です。
まとめて求めるのなら、
=SUMPRODUCT((判定列の範囲="変動費")*合計したい月のセル範囲)
とすることでも求められます。
※ 式中のセル範囲の行数が一致していないと、上手く計算できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft office for mac につ...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
Microsoft Office
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
パソコンを買い替える際、前の...
-
officeソフトについて教えてく...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
Microsoft365について
-
表の作成について
-
officeソフト 本名変更
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お届出印」の読み方
-
水星の「留」の時間について
-
上記のTシャツと下記のTシャツ...
-
挿入や指マンは、どんな風に気...
-
下記の割合の問題がわからない...
-
断熱変化の時でもボイルシャル...
-
預金通帳の日付(年)が和暦だ...
-
昭和天皇て本当に1月7日に崩御?
-
次のフローチャートはどのよう...
-
写真の計算は、通分をしたので...
-
毛細管現象でよく使われる、 下...
-
AかBかの丁寧な聞き方
-
三次元極座標の単振り子
-
破壊靱性KICの単位の換算
-
3分の2√3+2√3 ってどうやって...
-
江戸時代後半、庶民は年号を知...
-
中一です ①と④がわからないから...
-
by farが最上級を強調し、比較...
-
数学の問題です。 (1)√18分の√9...
-
1/a(a+2)+1/(a+2)(a+4)+1/(a+4)...
おすすめ情報