
Thunderbird 115.3.1(64ビット)です。
アカウントAを使っています。
アカウントBも以前には使っていたのですが、プロバイダとの契約を解除したので現在はアカウントBは使っていません。ただ、アカウントBもThunderbirdから削除はしていないのでフォルダペインには表示されています。
「サーバー設定→メッセージの保存→詳細」と進んだ画面での「新着メールの取得時にこのサーバーも同時に受信」は、アカウントA、Bとも、チェックマークをはずしています。
カーソルをアカウントA、アカウントBのどちらに置いていても、「受信」ボタンをクリックすると、添付画像[1]のエラーメッセージが出ます。「ア」のところにはアカウントBのアカウント名が表示されており、「サ」のところにはアカウントBのpopメールサーバ名が表示されています。
[1]のエラーメッセージを「OK」ボタンで閉じると、[2]のエラーメッセージが表示されます。
[2]のエラーメッセージの「新しいパスワードを入力」ボタンをクリックすると、[2]の画面が閉じますが。「新しいパスワードを入力」用の画面は表示されません。
[1]、[2]のエラーメッセージが出るようになったのは1週間ほど前であり、それまでは1度も出たことがありませんでした。
Thunderbirdをアンインストールして再インストールしたのですが、症状は改善されませんでした。
ただ、そのとき「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」のフォルダは、アンインストール前にコピーしておいて、再インストール後に元に戻しました。
このエラーメッセージが出るのはアカウントBだけであり、アカウントAについてはこのエラーメッセージは出ません。
なぜこのようなエラーメッセージが出るのでしょうか。
出ないようにするにはどうすればいいでしょうか。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アカウントBは、メールアカウントが無いのでローカルフォルダにフォルダを作れば良いのでは?
送受信できないアカウントでメールが表示可能なら、ローカルフォルダに移動し管理するのが一般的です。
アカウントBの移動が完了したら、Thunderbirdを再起動し送受信が正常にできるか確認します。
正常に送受信できる場合、アカウントAの操作は必要ないので。
すべての操作に共通ですが、必ずプロファイルのバックアップを取ってから行ってください。
アカウントAは、メールアカウントの設定方法をメールサービスのホームページで確認し、出来れば作り直した方が良いと思います。
トラブルの原因は、なんとなく手動アップデートをしたように思えます。
アップデートしたと書いていないんですが、アップデートの失敗で起きるエラーに似ていますし、それが再インストール前に起きている感じです。
アップデートしていないのなら、再インストールでプロファイルのバージョンが102から115へ上がりますから、症状が悪化してしまう事もあります。
全体的に見て落ち着いているようですから、1つ1つメールアカウントの設定を確認なんです。
ありがとうございます。
お礼が大変遅くなって申し訳ありません。
質問をした後、添付ファイルを付けようとすると目的のファイルが見えない、添付ファイルを付けようとすると目的のファイルの入っているフォルダが見えない、「新着メッセージがないか(Y)○分ごとに確認する」の分数ごとに確認する度にメールを受信した音が鳴る、など訳の分からない症状がたくさん出てきて、手に負えないので、4カ月前のシステムイメージでWindowsを復元しました。4カ月分のメールが失われてしまいましたが仕方ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードの設定に詳しい方 3 2023/10/16 14:01
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdで受信動作の設定方法 1 2023/10/04 13:21
- Windows 10 パソコンの初期設定の仕方。初めてパソコンを使う人と、買い換えの人とでは違いはありますか? 3 2021/11/10 17:47
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird の設定 2 2021/12/27 13:41
- Gmail 送信済みメールが共有されずに困っています。 3 2021/11/18 17:45
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
- iPhone(アイフォーン) iPhone/iPadの標準メールアプリでのアカウント新規登録について pop/imap選択 1 2023/06/22 08:00
- X(旧Twitter) Twitterでtweet・いいねができなくなりました。 2 2023/07/02 20:06
- LINE 至急、LINEについて いつものようにLINEを開こうとしたら 既にこのアカウントを利用してる端末が 1 2021/12/09 15:34
- Windows 8 Windows8.1のパスワード入力画面にアカウントの画像が反映されません 1 2021/10/23 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Thunderbirdアカウント設定画面...
-
総合フォルダーが表示されない
-
Thunderbird で受信のみできな...
-
キャリアメール以外受け取れな...
-
何メールpear0cherry88plum@doc...
-
LINE(アンドロイド)の呼び出...
-
thunderbirdのアドレス帳移設
-
詐欺メールの偽サイトへの誘導...
-
thunderbirdの通信相手の表示に...
-
Thunderbird 受信トレイ
-
送信先のメールアドレスが有効...
-
今日朝起きたら、こんなメール...
-
多数のフィッシングメールの配...
-
Thunderbirdのメールで受信した...
-
Thunderbirdの起動時間
-
トヨタファイナンスのお問い合...
-
GIMP のダウンロードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの「パスワードを送...
-
dアカウントってdocomo解約し...
-
Fortniteの垢を売った場合規約...
-
iPhoneからiPhoneに写真を複数...
-
電源タップからコンセントが抜...
-
Apple IDの電話番号確認してく...
-
イトオテルミーの療術師退会に...
-
iPhoneにかかってきた非通知の...
-
Excel 元データから毎月退会者...
-
safariを開くと上の時間表示が...
-
エクセルの実行時エラー "438"...
-
公衆電話から携帯へ夜中の電話
-
親・親戚信仰の宗教(?)をやめたい
-
Mac book でQuickTimeを使いそ...
-
Amazonで買いたいものがあるの...
-
フリーダイアル 0120-650-690 ...
-
Windows ME アップデート
-
yahooのプレミアム会員が解約で...
-
iPhoneの写真の編集をした後に...
-
Ps4のGta5とbf5はどれくらいの...
おすすめ情報