
パソコンの初期設定の仕方についてです。
初めてパソコンを使う人と、私のような買い換えの人とでは違いはありますか? (データの移行以外について)
1)まず、初めてパソコンを使う人の場合は Microsoftアカウントを持ってないからそれを新しく作成(取得)する流れで設定を進めるのに対して、以前パソコンを使っていた人の場合は Microsoftアカウントを (たぶん?)持っているのでそれと、使っていたパスワードを入力する流れで設定を進める。
まずそういう違いが考えられますか?
2)それから ユーザー名を入力する場合についてですが
買い換えの人の場合は、普通は以前のパソコンのユーザー名と同じ名前を使う(そうでないと認識の点で問題が生じてしまう?)のでしょうか?
私は以前のパソコンでは アルファベットの大文字だったか小文字だったか、漢字で入力したのかどうか… 覚えてなくて、パソコンも壊れてしまったのでわからないです。
No.2
- 回答日時:
Windows 11 であれば、Microsoftアカウントを使ってユーザーを作成。
Microsoftアカウントが必須になっています。
初めてパソコンを触る人は絶対に作成しなければならない。
買い替える人も、Microsoftアカウントが無ければ作成する必要があります。
違いと言ったらこの程度になります。
ユーザー名は新規で作成しても良い。
むしろ別のユーザー名にしないと、古いパソコンとファイル共有するときに困ることがなる。
ユーザー名は漢字を使う事もできますが、英数字で設定することを強く薦めます。
漢字のような2バイト文字を使用すると、一部のアプリケーションでは認識されないなどのトラブルのもとになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- ノートパソコン 古いパソコン。 1 2022/04/05 12:43
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
- SSL・HTTPS パソコンのパスワードについて 6 2022/04/08 09:21
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 ウインドウス11プロ初期設定のMicrosoftアカウントとローカルアカウントについて 1 2022/08/31 14:18
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
東芝ノートPCで音楽CDをイ...
-
service.mscが見つかりません。
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
USB切替器経由のUSBキーボード...
-
Vistaの自作パソコンに20万って...
-
パソコン用語教えてください。
-
【パソコンの初期設定の仕方、...
-
今の時代でも家にパソコンが無...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
RAMの増やし方
-
カスペルスキーがインストール...
-
シャットダウンの時に不振なメ...
-
前回の質問にご回答くださった...
-
メモリ増設でセーフモード?
-
Windows7(32bit)のメモリを最...
-
IEの起動が遅い、時々フリーズ...
-
ディスプレイアダプタをひとつ...
-
デスクトップのアイコンが一瞬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
今の時代でも家にパソコンが無...
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
service.mscが見つかりません。
-
PSのゲームをパソコンに入れる...
-
PC9800,PC9821,PC98NXの差がわ...
-
中国版パソコンへの日本語入力...
-
windowsって電気屋で買えますか
-
USB切替器経由のUSBキーボード...
-
パソコン専用の質問サイト教え...
-
パソコンの初期化を定期的にし...
-
iPhoneで購入したDMM動画をパソ...
-
パソコンログイン時のユーザー...
-
CDからUSBに曲を移す
-
i-Panelのバックライトの消し方...
-
パソコンの初期設定の仕方。初...
-
WindowsXPのFAX使用について。
-
購入したゲームソフトが起動し...
-
windows2000をアップグレードす...
おすすめ情報