※以前も投稿した事があり恐縮ですが、未だ解決できないので再度質問させて頂きます。
まず簡単に言うと、ノートPCの電源を入れると、添付画像の繰り返しで先に進めず、
パソコンを使用できなくて困ってます。
最初にMicrosoftアカウントでのログインを求められ、
正しくアカウントを入力すると、メールアドレス宛に送られるコードを入力しても、
パスワードを正しく入力しても、添付の画面に遷移して、「問題が発生しました」となります。
「作成」リンクから新しくMicrosoftアカウントを作成してもこの画面から先に進めません。
数か月パソコンが使えず、もう初期化しても構わない前提で、
以下いずれかの方法がお分かりの方アドバイスください。
・原因を解決して通常通り起動する
・ローカルログインしてアカウント情報を正す
・出荷時に戻す
※初期化する際は、ドキュメントに保存してあるファイルや写真などを外付けHDD等にバックアップしてから実施します。セーフモードで起動でも、最悪、内蔵HDDを外して別PCでバックアップできます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それはお困りでしょうね。
こちらがヒントになりませんか?▼PINの作成ができず、サインインできない
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/foru …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10 で起動できなくて困ってます 6 2023/02/17 15:36
- Windows 10 Microsoftアカウントでログインできなくなった場合の対処を教えてください 1 2023/03/03 15:45
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- 中古パソコン Surface pro4で起動はできましたがアカウント変更の仕方を教えて下さい 5 2022/05/19 16:18
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- ドライブ・ストレージ Windows OSの扱いについて 5 2023/08/25 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動するがパスワードを忘れロ...
-
セーフモード解除
-
メモリなしでPCは起動する?
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
Windows10でネットやソフトが重...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
メモリの最大搭載容量
-
黒い枠が出て困っています
-
スタンバイモード(S3)へのBIO...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
起動していないのに「既に起動...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
衝撃に弱いって・・・。
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
外部モニターの電源設定をPC本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
管理者権限を復活させる方法を...
-
ログイン画面でAdministrator ...
-
パソコンが使えず困ってます!(...
-
自動ログオン(AutoAdminLogon...
-
win8.1 「netplwiz」の設定を...
-
起動するがパスワードを忘れロ...
-
windows7ログインしてもまたロ...
-
タスクスケジューラのパスワー...
-
管理者アカウントのパスワード...
-
win7でログイン画面をスキップ...
-
ユーザーアカウント 制限付きア...
-
ようこそ画面で"administrator"...
-
windowsVistaロックアウト解除...
-
ユーザーアカウントのログイン...
-
パソコン起動時のログイン解除
-
ログオン画面-設定もしていな...
-
管理者権限を持つアカウントで...
-
PC起動した際に表示されるロ...
-
xp起動時のパスワード入力を省...
-
Yahoo 起動のたびにログアウト...
おすすめ情報