dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば『自称サバサバ系』より『ボク潔癖症なんですよ』と自分のことを悪く言う人に悪人がほとんどいないと感じるのは私だけですか?

『ボク潔癖症』と言ったのはTENGAを作った社長です

https://net.keizaikai.co.jp/23382#i-0

オナホはデリケートな部分に触れるモノなのでほとんどの人が他人の使用済みのオナホを使いたくないはず

?si=eYc2O0d0R9T7rTSm

松本社長が人格者かはわかりませんが極端に自虐的な方で無い限り自分のことを先回りして『私ズボラだから』など自分のことを下げて言う方に良い人が多いと感じるのは何故ですか

A 回答 (5件)

気のせいです


なんなら自分を悪く言うのは保険では
例えに出てるから潔癖症で言うと、先に言って(=保険)あるから、後から文句言われても「だから言っただろ」と言い訳に使えますよね
潔癖症もある種病気ですから、「ボク潔癖症なんだもん!」ならサッサと治して出直してこいや、病気言い訳に使ってんじゃねーよ!って思います
サバサバ系を自称するのも同じ事
ソレがどーした、お前の事情なんぞ知るか!って思います
なので私は自虐したり過度の謙遜するアホども、言い訳先にするクソどもは大嫌いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先回りしていうのは牽制も兼ねているんですか?

TPOもありますが例えば引っ越しのとき子供を持つ家庭が近所で挨拶回りする際に『ウチは子供が小さいので…』

と親がいう場合

『子供が騒ぐから多目に見て』という意味もあるということですか?

ケースバイケースですが相手を見極めます

ありがとうございました

お礼日時:2023/10/06 23:33

語弊が在ります


自分の事を大袈裟な位悪く言う人は却って
あぁ
私この人達より数段レベル高いから
レベルの階段降りるわ
ホラ私だってこんな欠点在るのよ
ねぇ? 優しいでしょう?

そう言う人です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソーシャルディスタンスで他人と接します

ありがとうございました

お礼日時:2023/10/07 17:18

いいふりこかないで自分の欠点や失敗談を


笑って話せる人は好感がもてると思います。

マウントを取りたい人や賢いふりをしたい
人は自分の程度もわきまえず相手の欠点を
探し優越感にひたると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

見極めが難しいですね
自分の他人の見る力を試される気がしませんか?

お礼日時:2023/10/07 17:17

その例ならあなたが使うのに損は無いんじゃないですかね→先のご返信「TPO」その通りです


ご質問は「良い人が多いのでは」でしたよね
言ったから「良い人」では無い、気のせいだと回答しています
私は「先に言っただろ!」と牽制して来る人は嫌いです=良い人が多いとは思えません→が回答
トイレの例えなら使えるモノ(牽制)は使った方が良い(=TPO)でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人を見て先回り発言します

お礼日時:2023/10/07 01:09

子供の例えならその通りです


逆に何のために言うと思います?
言われたら「あ〜うるさい事もあるんだろうな…」って覚悟しますでしょ?
ちゃんとさせるけど、行き届かない事も有るだろうから先に謝っとくね!
って意味(=保険、牽制)以外にないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も仕事が面倒な時1h一回トイレ急落します
予め『私トイレ近いので…』と周りに伝えればある程度多目にみてもらえます


ダメ元ですありますが牽制は使って損はないと思いませんか?

お礼日時:2023/10/07 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!