
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>海外から商品を購入して販売元の国の税関を通関しても日本の税関で止められて没収されたりすることって、ありますか?
ありますよ、普通に。
>Amazonで、とある中国の業者から中華製のゲーム機を購入したのですが購入したモノがモノなので心配です。
あー結構怪しいのありますよね。
ソフトが既にインストール済み!みたいなのありますよね。
まあ、絶対ひっかかるのは「R4シリーズ」あたりかと。
中身チェックされるかは運ですからね。
没収されれば相手に返送するか処分するかを選べますので、返送して返金してもらってください。
>もし税関で没収されたら罰金をとられたりタイーホされたりしませんか?
何度もやっていれば目をつけられますよ。
関税は恐らくデータを取っています。
何度もひっかかるのか、この住所、この名前であえて開けるのかはわかりません。
私はワシントン条約にひっかかる素材が入ってるバッグを返送しました。
ちなみに次も開封しましたよシールが貼ってありました。
連絡はなかったし違反物もなかったのでしょう。
しかし目付けられてる…と思いました。
無事届くといいですね。
もし関税から連絡が着たら「知りませんでした、言葉がわからなくて…と1度くらいはこれで通ると思います」
ではでは。
No.2
- 回答日時:
逆方向(日本→中国)に比べれば「圧倒的に少ない(*)」ですが、もちろん日本の法律的にだめなものは止められるでしょう。
(*)...まあ、ほんとに良く分からないことに難癖付けて止めますよね。噂ではほぼ全件、税関からConsingeeに問い合わせが行くらしいですね。仕事熱心な事で(皮肉)。
地球の裏側まで1日で届く荷物が、中国だといつ届くか分からない(UPS/DHLはその辺は放置だから)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon Amazonはもうヤバいのでしょうか? 5 2021/11/18 17:36
- その他(税金) 【RCEP】アジア圏の関税が段階的に無くなります。 関税は国の大きな収入源だったの 1 2021/12/24 17:57
- その他(税金) 海外通販の関税(請求書が来ない) 3 2021/12/21 11:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品が購入して今追跡したら川崎東郵便局到着午前0時になっています。これから税関らしいです 1 2023/01/08 09:55
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 現場で必要な物が、海外にしかなく、会社のクレジットカードで海外のサイトから購入しました。 その際、会 4 2023/07/19 10:11
- その他(税金) 海外で生活しながら、日本円を稼いだ場合の税金 1 2021/12/18 02:17
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリマアプリで利益あげてるので古物商を取ったんですが、インボイス制度って関係しますか?? 仕入れもフ 2 2021/11/06 10:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入して今アフターシップでの追跡をしたら輸入税関保有になっています。郵便局に聞いた 1 2023/01/08 13:58
- 外国株 米国株について 全く株なぞわからんが 10万円てな少ない金額で日本で米国株は 買えるか どの証券会社 2 2021/12/06 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
お得な福袋選びにはコツがある!損しない福袋購入の攻略法とは
お正月の楽しみの一つである福袋。洋服や食料品など様々なジャンルで販売されており、今からどのお店で購入しようかと検討している人もいるだろう。一方で、中身にがっかりした経験があるという声は少なくない。「教...
-
音楽や食、家具や家電まで!? 進化するサブスクで私たちの暮らしはどう変わる?
モノを「持つ時代」から「持たない時代」へ変わりつつある昨今。享受したいサービスや必要なものがある場合、「購入する」以外の選択肢を思い浮かべる人も増えているのではないだろうか。「教えて!goo」にも「親の...
-
専門家が伝授!2月に一番おいしい野菜は?目利き方法を聞いてみた
寒さにも慣れくる2月。皆さんは体調を崩してはいないだろうか。そんな冬は、野菜をたくさん食べて栄養を摂りたいところ。だが店頭で、栄養がありおいしい野菜を目利きするのは難しい。「教えて!goo」にも「おいしい...
-
もうすぐ決算セール!損をしないための賢い買い物術
2月や3月になると、「決算セール」の文字を目にする機会が多くなる。どうせ買うなら少しでも安いものをと、この時期に狙いを定めている人も多い。「教えて!goo」にも「2020年4Kテレビの買い替え時期について」とい...
-
似たような商品でも100円ショップと専門店の価格が違うのはなぜ?
日用品や生活必需品を、100円という安価で購入できる100円ショップ。「教えて!goo」では以前、「100円ショップで買うと得なもの・割高なものを節約アドバイザーに聞いてみた!」という記事をリリースした。だが、10...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽の録音テープの持込み ア...
-
pet-ezとのトラブル
-
海外からの郵便が届きません。...
-
海外でもらったものにも関税が...
-
海外に送れない商品
-
海外へ匿名で小包を出せますか?
-
中国に翡翠の印鑑が送りたいの...
-
日本から病院で処方された、精...
-
住所を書くときの「~コーポ」...
-
英語で住所「○○市」は「-shi」...
-
ビル名の英語表記
-
英語で自分の住所を記す際、○○...
-
兼任の肩書きってどう表現すれ...
-
western characters? 意味
-
海外通販の関税(請求書が来ない)
-
Global Priority Mail って安全?
-
バチカン市国の特産物、名産品
-
連名の拝啓や差出人の名前の序...
-
WordでA41枚を分割(例えば、8...
-
あっさりと和訳してください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税関でアダルトDVDを没収されま...
-
アメリカに住んでいる友達が僕...
-
海外から商品を購入して販売元...
-
海外でもらったものにも関税が...
-
ドイツに小包を送りたいです。
-
EMS郵便の税関手続きに要する日...
-
アメリカ乗り継ぎの税関について
-
海外へ匿名で小包を出せますか?
-
日本からタイへEMSで私物(日本...
-
海外への小型包装物(ハンカチ...
-
アメリカから日本へのプレゼン...
-
ドイツへの小包にかかる税金に...
-
低レベルな質問ですみません。...
-
海外で荷物を受け取るときの税金
-
外国から到着した郵便物の税関...
-
関西空港
-
喫煙用のパイプの持込。
-
海外旅行先で物を売れる場所っ...
-
海外宛てCDを郵送したいのですが
-
中国サイトから、商品を購入し...
おすすめ情報