
運動すると性格悪くなりませんか?
運動する→筋肉がついたり試合に勝つと自己肯定感が上がる→気が大きくなり周りに威圧感を与えるようになる。
もちろん自己肯定感が肥大せず性格が良いままの人もいます。トップ選手になるほど人間性優れた人も多い。
しかし私の知人で、筋肉が付きはじめたら気が大きくなって来た人がいます。
それは元の性格なんでしょうか?
運動しても性格良いままの人と気が大きくなる人…違いは何なのか。
健康維持程度ならそうでもないですが、競技レベルでやり始めると他者を蹴落とす性質が含まれてくるのでそうなるのか
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スポーツは心身ともに悪影響しか与えませんからね。
他人を蹴落として喜ぶのがスポーツ。やればやるほど性格が悪くなりますし、大成するのも性格が悪い人ばかり。
そもそもスポーツというのは、クスリと暴力で調教されることですから、人格が破壊されてスポーツマンに堕ちちゃうんです。そしてスポーツ界では当たり前のことをついうっかり人間界でもやってしまい、逮捕される物も非常に多い。
No.1
- 回答日時:
運動に限らず何かに打ち込む時、自分の理想に近づくために打ち込む人と、周りには勝ちたくて打ち込む人がいます。
後者の勝ちたい人は実力が付くとマウントし始める傾向があります、周囲に勝ってマウントできると目標達成するので打ち込んだものは頭打ちしやすい
前者の理想を追う人は実力が付いても謙虚で、周囲に勝っても努力を怠らないのでトップ選手はこちらのタイプが多くなります
知人は 周囲に勝ちたい 舐められたくない といった事を運動を続けるモチベーションにしているのでは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
O型の人間が大嫌いです
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
性格悪い人の方が友達が多いの...
-
O型の人が苦手です
-
イケメンや美人で繊細な人って...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
ブサイクな人ほど性格悪いって...
-
すみません。失礼します。 私は...
-
ほぼ関わったことのない人から...
-
長所が本当になにもありません
-
男性で、メチャクチャ綺麗だけ...
-
Mっぽい、とか、Mでしょ と言わ...
-
カッとなり、結婚指輪を捨てて...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
35歳独身、童貞。 顔はイケメン...
-
ある同級生の女性のマスク姿が...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
女友達が自分に「私って可愛い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心の傷の癒し方
-
A型の人のいいところ教えてくだ...
-
結局オスはいつの時代も力があ...
-
一年半付き合ってる彼氏がいる...
-
どこまでが妥協ですか? わたし...
-
20代女です。4歳の父親が違う弟...
-
なんで高卒でもfラン卒でも底辺...
-
はーい 質問ですヽ(´・ω・`*) あ...
-
世の中、本当に性格の悪い人っ...
-
回答お願いします。
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
「よく知らない人だけど、告白...
-
O型の人間が大嫌いです
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人が苦手です
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
おすすめ情報