
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ブラウザのシェアは、圧倒的にクロームなんですよね。
使い慣れたIEが良いとは思うけど
クロームも使い続けたら、それが一番よくなりますので
慣れたほうがいいです。
ちなみに、クロームは、デフォルト設定のままだと使いにくいと思いますよ。
自分が使いやすいように、設定すればIEよりは使いやすくなると思う。
私はそうしてますけどね。
自分は使いやすいようにホーム設定したり、ブラウザ立ち上げた時に
yahooのホームページを表示させたり
拡張機能で、海外サイトにアクセスしたら、自動でサイトを日本語化したりとか、IEじゃなくてもクロームでも便利機能はたくさんあるから
単に、高齢の父が使いこなせていないだけだと思います。
No.4
- 回答日時:
> クロームやエッジを使ってみたようですが使いづらいとのこと。
慣れるしかありません。
私も、Windows 8.1に、Internet Explorer11(IE11)と、Google Chromeも入れて 主にGoogle Chromeに慣れるように使っていました。
同時に、予備として、Windows Edgeも入れて、合計三つのブラウザを入れて使い分けていました。
Windows 8.1と、Internet Explorer11(IE11)のサポート終了前に、新しくWindows 11に買い替えました。
IE11の「お気に入り」も、Chromeの「ブックマーク」にコピーで入れました。
Chromeのいろいろな設定も、IE11の時の設定に近づく様に、慣れないいろいろな設定項目を開きながら設定しました。
今は、Windows 11にGoogle Chromeを主に使って、予備のブラウザにWindows Edgeも入れています。
Windows 8.1のサポートの終了、今年2023年1月10日。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …
Internet Explorer11(IE11)のサポート終了は、去年2022年6月15日。
https://blogs.windows.com/japan/2022/06/15/inter …
No.3
- 回答日時:
最初に検索しようとして投稿してしまって御免なさい。
このやり方はどうですか?
拡張機能でIEタブを追加する方法です。
https://pc-hikkoshi.com/google-chrome-iemode.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- Chrome(クローム) グーグルクロームでできなくてマイクロソフトエッジではできることが多いです。 3 2022/09/07 14:50
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAでリンク先の対象のファイルを保存 3 2022/02/01 19:47
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- Safari(サファリ) iPhoneで軽いブラウザを探してますios14でSafariが軽くなったような気がします。これより 2 2021/11/03 02:19
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- その他(ブラウザ) マイクロソフト/エッジを アンインストールしたいのですが 出来ません(グレイアウトして) どなたか方 5 2022/07/16 15:53
- その他(パソコン・周辺機器) lenovo G580 15.6 型 ノートPC工場出荷時pc 購入 1 2022/09/15 19:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
Google Chromeで、全てのウィン...
-
クロームのタブが勝手に開く
-
クロームでGmailにログインでき...
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
学校のタブレット
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
CoolNovoのタブについて
-
AfterEffectsで複数のコンポジ...
-
散髪屋さん、なぜあんなに高いの?
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
firefoxでダウンロードせずにpd...
-
firefoxでいきなり勝手に新しい...
-
zoomを開く際にEdgeのタブが増...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
Firefox タブバーの下の二重線...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
Chromeのシークレットウィンド...
-
現在アクティブなタブのページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロームのタブが勝手に開く
-
PCでsheinのサイトは重いですか?
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
ファイヤーフォックスのタブの復元
-
ポータブル版ソフトウェアのメ...
-
Google Chromeで、全てのウィン...
-
opera 閉じたタブを復元したい
-
グーグルクロームでできなくて...
-
Google Chrome で正しく終了さ...
-
クロームでGmailにログインでき...
-
Googleクロームでグループ化し...
-
GOOGLE CHROMEで文字が欠けて読...
-
クロームを使っているのですが...
-
sleipnir 起動時
-
Chromeでタブが復元しない
-
firefox タブの復元の元ファイ...
-
Windows10でのGoogle Chromeの...
-
Firefox Webページを更新する方法
-
firefoxでのタブの復元について
-
パソコン クロームから 音声入...
おすすめ情報
それはわかっています。だからあえて聞いています。