dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまにパソコン用ゲームの体験版みたいなのを見かけますが、これってインストールして使っても実際完全料でしょうか。
以前インストールしてみたけどやり方がわからずすぐ削除したこともありますけど。

A 回答 (4件)

スマホでは体験期間終了後にサブスクへ移行するのはよくありますが。

。。
PCゲームで勝手に有料化されるケースは聞いたことがないですね。。。

タイトル毎に確認したほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/06 09:48

PC オンラインゲーム 無料


でググって
基本無課金でしっかり遊べるゲーム
してみたら如何

プレビューは
Twitch他ゲーム配信サイト参照なされよ

タダとは言えモノによっては
それなりのSSD容量と通信速度
マシンパワーも必要

戦争万歳なら
トロくてもそこそこ遊べる
WoWs
辺りがいいかもですね

ハマると目が悪くなるから
そのつもりで
    • good
    • 0

そのゲームによりいろいろあるでしょうね。


体験版とされていれば、例えば一か月間無料で楽しめる。
というのが多いかと思います。
また、その他では、基本的に無料ではあるが、一部有料とかもあるでしょうね。
    • good
    • 0

実際完全料?



モノによって違うのでそれぞれ確認
全部同じかどうかなんて全部入れないとわからない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A