![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
①左の表のB~C列をつなげてキーにする
②名前をその右の列に置く
③右の表で①と対応するようにVLOOKUPにそのセルに該当するキーを設定
④範囲は左の表のキーと名前
→ VLOOKUP(つなげたキー, 左シート!E:Fとか, 2, FALSE)のようになる
⑤名前は2行結合しているのを2行に分けて両方に名前入力か式を工夫する
⑥必要なセルにコピーして完成
左シートでE2に「=B2&C2&D2」のようにしてキーとして使います。
「111」のようになったときに
「11」と「1」か「1」と「11」かわからないので、
間にスペースも入れます。
たとえば「=B2&" "&C2&" "&D2」となると思います。
右のシートのVLOOKUPは
D4セルの場合「=VLOOKUP(D$1&" "&$B4&" "&$A4, 左シート!・・・)」
みたいになると思います。
僕はVLOOKUPとHLOOKUPしか知らなくて、
新しい機能も色々出ているみたいなので、
もっとうまくできる方法があるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
関数2つは関数と関数の間に&をつけたりするとできると思います。
=SUM(A1:A3) & VLOOKUP(B1,C1:C10,1,FALSE)
とやるとA1からA3の合計(12とします)とVLOOKUPの結果(MONKEYSとします)が12MONKEYSのような感じで表示されると思います。
G4とG6とG8の件は、VLOOKUPと元の表などを工夫したらできそうな気もしますが、僕がお客さん相手だったらもうちょっと詳しく「どういうことです?」と聞くところです。
早速の回答ありがとうございます。
私の伝え方が悪かったようですみません。複数は一旦置いといて。
例えば左側の入力シートのA5は空欄でB5に11月5日、C5に居残り、D5に2:00と入力したときに右の一覧表の11月5日の欄(例えばH6)に2:00と入力される。1か所出来ればあとはコピペすれば良いですよね。
現在A6にはこの計算式が入っています。=SUMIFS(入力シート!$D:$D,入力シート!$A:$A,OFFSET($A6,-ISEVEN(ROW(4:4))*1,0),入力シート!$B:$B,H$1,入力シート!$C:$C,$B6)
上記の式に&を入れて上記の式から入力シート!$A:$A,OFFSET($A6,-ISEVEN(ROW(4:4))*1,0)を抜いた式を組み合わせてみたりと色々と試したのですがダメでした。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 空のシートに関数を入れたい 2 2021/12/03 15:08
- Excel(エクセル) Excelで複数の条件を別表に反映する方法 1 2023/11/22 21:13
- Visual Basic(VBA) 【関数orVBA】カーソルのある行を黄色にし、A列の値を別シートに表示できますか? 4 2021/12/28 00:03
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) Excel 入力した内容を保持したい 1 2023/06/23 12:27
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の日付、曜日の表示について 2 2022/11/29 15:01
- Excel(エクセル) 【Excel(エクセル)】複数シートで名簿管理したいです(数式?マクロ?) 3 2023/11/03 08:01
- Excel(エクセル) 「ChatGPT-3.5」の回答ですが 4 2023/09/10 15:30
- Excel(エクセル) エクセル作業の効率化マクロを教えて下さい 7 2022/02/06 00:47
- Excel(エクセル) Excel 複数列の集計 10 2021/12/16 21:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】関数で「A1が0でな...
-
エクセルでセルのコメントが消...
-
エクセルでセルにポインタする...
-
エクセルの入力規則で作ったリ...
-
エクセルで電話番号から市内局...
-
エクセル逆三角マークで選択項...
-
シートを保護しても入力規則を...
-
エクセルVBA ブックを閉じる前...
-
【Excel】ドロップダウンリスト...
-
カンマで区切った数値をCOU...
-
エクセルで、入力できる箇所を...
-
入力規則の入力時メッセージの...
-
エクセルで。
-
エクセルで、入力制限(プルダ...
-
エクセルでセルに入力しないと...
-
エクセル 入力規則のリストボ...
-
フォーム入力で入力規則を設定...
-
エクセルでセルに入力されたデ...
-
Excel ある条件での入力禁止
-
エクセルで指定範囲にある名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセル】関数で「A1が0でな...
-
エクセルでセルにポインタする...
-
エクセルでセルのコメントが消...
-
エクセルVBA ブックを閉じる前...
-
シートを保護しても入力規則を...
-
エクセルの入力規則で作ったリ...
-
【Excel】ドロップダウンリスト...
-
エクセル逆三角マークで選択項...
-
エクセルで、入力できる箇所を...
-
エクセル 入力規則のリストボ...
-
入力規則の入力時メッセージの...
-
カンマで区切った数値をCOU...
-
Excel 自動的に半角英数になり...
-
エクセルで、入力制限(プルダ...
-
エクセルで電話番号から市内局...
-
ドロップダウンリスト(INDIREC...
-
エクセルVBA ユーザーフォーム...
-
エクセルで。
-
エクセルのセルの手入力を禁止。
-
初期値をIF文で設定した後入力...
おすすめ情報