
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、子供が風邪をひいたり、アレルギーや喘息、水ぼうそう、
麻疹や風疹になれば、
その都度、小児科に
受診していました。
小児科医が処方した
薬を飲ませながら
子育てしましたよ。
鼻水や咳、鼻水など
子供が辛そうなら
医師の指示に従い
薬を飲むのが良いと
おもいます。鼻水の
症状があるのに、薬を飲ませずに我慢させるのは、
免疫力をつける事には
なりません。
No.6
- 回答日時:
処方されたお薬を飲ませるという判断は、正しかったと思います。
ただ、ほかの回答者の方と同じことを思いました。多分その方と同じ心配だとも思うのです。例えば、風邪をひいた場合。前に風邪をひいた時に処方された薬があるとします。それがまだ残っているというのは、飲みきれずに残ってしまった薬ということですね。(大雑把に言うと古くなった薬)もったいないから、それ使っちゃおうと考える人は珍しくないみたい。また病院で診てもらって処方されるより、ずっと楽ちん。
だけど、それなら問題です。あなたの場合も前と同じような症状だし、たまたま薬が残ってるし、それ飲ませよう、と失礼ですがそういう単純な発想だったようです。それ、良くないですよ。似たような症状でも全く同じでないかもしれないし、残った薬を飲むことを当然ですが、病院は勧めていません。以前,古くなった薬で、それは市販の薬でしたが身体をこわしたという知り合いのお母さんの実例を聞いて、残った薬は使わないです。まあ、あなたの場合はそんなに古くないので参考になる事例ではないけど。
ご主人様が病院から処方されたばかりの薬を飲ませるのも反対すると言うなら、今のところ説明してもわかってもらえなさそうだし、見ていないところでこっそり飲ませるしかありませんね。
家族は身内が正しいことを言っても、特に奥様が正しいことを言っても、旦那が信じないというケースは案外よくあることだよ。他の人が同じこと言ったら了解という悔しさを何度か味わっています。
飲ませるなら
新しく処方された薬にしましょう。こっそりと見られないように。
No.5
- 回答日時:
病院を受診し、お医者さまが必要だと判断、処方されたお薬でしたら、お医者さまの指示通り飲むのがいいと思います。
でももしも自己判断でしたら、鼻水や風邪はお薬がなくても本人の生まれた時から持っている自然免疫で治すことができるもので、お薬を使ってしまうと自然免疫が下がるのも事実だそうですので、ご主人のおっしゃることにも一理あるかな、と思います。
お医者さまは患者さんにはわざわざ診察に来て下さってますので処方して下さいますが、ご自身のお子さんにはできる限りお薬を飲ませない、ということもあるようです。
?t=2422
40:22〜
No.3
- 回答日時:
あなたの夫は免疫力に
ついて誤った考えを
お持ちのようです。
子供がかわいそう。
薬をまったく飲ませないなら、あなたの子供は
野生の猿と同じ育て方を
したいのでしょうか?
困りましたね。
夫の偏った考えよりも
家庭の医学や小児の疾患に
ついて詳しく書いてある
本があるので、
そちらを信じてください。
図書館や本屋にありますから。あなたがお子さんの
健康を守って下さい。
夫が変わっているので、
薬を飲ませるなら、
夫が見ていない時に
与えるしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
私の力を奪う薬はやめてしまっ...
-
躁鬱の可能性はありますか? 10...
-
adhdと診断いただき、薬を処方...
-
鬱の薬を飲み続けるのは良くな...
-
抗うつ薬が無いと幸福感を感じ...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
助けて下さい パニック?
-
安定剤飲みたくない‥ 医師の許...
-
離人症治った方いますか?
-
薬名の前の(局)って?
-
薬ってあまり飲まない方が良い...
-
便秘症の件
-
義母のアルコール依存?につい...
-
統合失調症感情障害持ちです。 ...
-
パキシルCR錠12.5mgについて
-
セロトニン症候群でしょうか?
-
病んでます
-
毎日が辛い
-
薬局などで買える精神安定剤の...
おすすめ情報