
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シワ加工は生地の繊維によって向いているものと、
向いていないものがあります。
レーヨンだとかはよくシワ加工されているのを見ますよね。
あの、エスニックのロングスカートだとか。
話がそれてしまいましたが、
私もやったことはないのですが、プリーツ液を試してみてはいかがでしょう?
本来ならスプレーしたり筆で塗ったりして熱でプリーツ固定させますが、
この原理でプリーツ液に浸してアイロンのスチーム(スチームでも大丈夫かなぁ?)
なんかをあてればなるのかなぁと思いました。
プリーツの場合はやはり後々折り目が消えてきてしまうらしいですが・・・。
プリーツ液は大きい手芸屋さんだったら大抵売っていると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/11 12:40
プリーツ液というものがあるのですね。
初めて知りました。今度大きな手芸店に行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
特殊な刃物の研磨について
-
4mm厚の、
-
この編み方って名前、なんて検...
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
筆巻き等の留め具
-
ウォーターポンププライヤーや...
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
シールの大きめな台紙はありま...
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
ワイヤーネットを立てたいので...
-
円柱型クッションのカバーの作り方
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
裁縫の失敗作は何に使ってますか?
-
TOTOバッグの角カンが壊れたの...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
布と布を合わせて止めるため
-
ポリプロピレン(PP)やポリエチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドメイド初心者です。スカ...
-
服の名前がわからなくて困って...
-
布の裁ち方
-
シワ加工のやり方
-
ブロードでスカート作れますか?
-
裾をスカラップに
-
手作りスカートのウエストサイ...
-
プリーツの幅1cmのプリーツ...
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
どうすれば剣道の小手が治せま...
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
女性の方に質問、胸元が見える...
-
ダナンでのアオザイオーダーに...
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
季節外れですか?
-
レジのボタンで「現/預」ってあ...
おすすめ情報