プロが教えるわが家の防犯対策術!

スカートの裾をスカラップにしたいのですが、ド素人なのでやり方が本当にわかりません。
時間がかかってもいいのでわかりやすく説明してもらえると助かるのですが・・・。

A 回答 (3件)

こんにちは。



スカートの裾をスカラップにしたいということですが生地はもうご用意されてますか?
普通の生地をスカラップにするのは無理なのでスカラップのスカートを作るのならスカラップの生地を用意してください。



大体、スカラップの生地は片側だけがスカラップ仕様になっています。
なので、基本耳に対して平行に型紙を置きますが裾の出来上がりがスカラップの端に来るように型紙を置いて裁断します。
ようするに普段は縦に置いている型紙を横に置くんです。
それと、スカラップの端が出来上がりになるので裾の縫い代はつけないようにしてください。

それ以外は基本のスカートと同じ作り方ですが、脇を縫うときに前後でスカラップの位置、たとえば前はスカラップの山で裁断して後ろはスカラップの谷で裁断するなんてなるとと自動的にずれてきます。
そういう小さなところは気にしないわ~~という作り方もありますがスカラップ生地はお値段が高いのでそこをちょっと工夫するだけで縫うときに楽に出来ると思いますよ。


こんな説明でわかりますでしょうか?
    • good
    • 2

スカートとかワンピースの裾にスカラップを入れのは最近はやっているのですが最も簡単なのはケミカルレースなどのエンブロイダリー部分を利用して裾の端をたたきつけるのがいいと思います。

一応スカラップになっていますしスカラップにこだわらなければその他のラッセルレースとかフリンジ等もおもしろい出来栄えになると思います。要は、自分で楽しむことだと思います。質問と回答がものすごく時間差がありますが、スカラップに関心がある方にと思いました。
 次に少し手を加える方法としては、見返しをつける方法ですが、重くなる上に出来栄えがいまいちなのでわたくしはあまり好きではありません。でも作り方は一応書いておきます。裾のスカラップ部分から5センチ位上までカバーする見返しを作ります。半円のスカラップ縫いをした後縫い代を5ミリぐらいまでカットします。半円と半円の切り替えは縫い目から1ミリまで切込みを入れておきます。素材は共布を使ってください。芯を貼るのは感心しません。重くなるからです。ツィードのような糸抜けの起りやすい素材は手早くロックしておきましょう。どんでんをしてからスカラップを決めます。このとき生地の地の目が崩れないように注意してください。後はロックの端に沿ってまつっていきます。纏り縫いミシン(単環ブラインドステッチミシン)持っている方は表に糸が響かないようにまつってください。
 もう少し高度なことをしたい方があれば質問してください。
 
本当は画像とか動画を添付したいのですがわたくしは高齢なのでやり方がまだ分りません。もう少し時間があれば覚えていきますので、これぐらいでごめんなさい。
    • good
    • 0

裾をスカラップに・・・との事ですが、小さく「弧」を何度も繰り返し描くようなラインにしたい、ということでよろしいですか?雲のイラストの描くような感じの・・・?


私が習ったのは、見返しをつけるというやり方です。
見返しの幅はスカラップのカーブの大きさに合わせて一番短いところから3~4cmくらい。普通のスカートの裾縫代ぐらい取ります。
まずは見返しの端(スカートと縫い合わさない方)をロックミシンなどで始末をしておきます。
見返しとスカート裾を中表にあわせてスカラップ状に縫います。
型紙を作ってチャコなどで印を付けるといいと思います。
縫い目は細かめ。
★重要なポイントはカーブとカーブの接点(分かりにくい説明ですいません)、ここで細かめのミシン目を横方向に一針縫います。

全部、縫い終わったら縫い代に切り込みを入れ、表に返します。
表に返すと分かると思うのですが、上記の「★」で説明したところが一番返りにくく、美しくあがりにくいんです。
ここに横方向一針入れれば、しっかりと切り込みを入れる事が出来、綺麗に表に返る・・・という訳です。
表に返したらアイロンで整えます。
スカラップはこれで出来上がりですが、見返しの端がふわふわ浮いていると思うので、表に見えないようにしたいなら奥まつりなどで表地に留めつけるとよいと思います。
スカラップのラインが浮いているようなら、ラインにそって星どめしてもよいと思います。
カジュアルでよいならステッチで押さえると簡単だと思います。

少しテクニックが必要ですので、別布での練習をお勧めします・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!