
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昭和ゴジラ・平成ゴジラ見て来て
令和ゴジラは新たな意味を感じます。
シンゴジラは拍子抜け
今回の方がいいですね。
アメリカ版ゴジラより、日本版のほうがやはりリアルで迫力を感じる。
No.3
- 回答日時:
満足度高い映画でしたが、来年の1月12日には、モノクロ版のゴジラ-1.0/Cが公開されます。
単純にモノクロにしたのではなく、「ただモノクロにするのではなくそれこそカット単位で、新たな映画を創り上げるくらいの勢い」の作品だそうですから、そちらも見ないとね。No.2
- 回答日時:
密度の濃い映画でしたね。
終戦直後、気持ちの荒んでいた隣家の女性(安藤サクラ)が時を経、幼子とともに交流するうちに人当たりのいい気のいいおばちゃんになるのが良かったです。
ゴジラは怖くて憎かったですね。
初代は殿堂入りとして、GMK、シン・ゴジラとともにゴジラ映画ベスト3になりました。
No.1
- 回答日時:
IMAXで見た点では迫力満点。
600円余分に払って得た結果ね。ゴジラは何度も復活するということでラストシーンで又の復活におわせ。
しかし、人が口の中に突っ込んで頭を吹っ飛ばし、飛び込んだ人は
爆発寸前に落下傘で空に脱出ですか。
前にも飛行機事突っ込んで体内から脱出してゴジラが爆発なんてシーンあったかな。今回は首が吹っ飛ばされて終了ね。
ゴジラ細胞を浴びた人は譬え爆風で吹き飛ばされても生きているとかラストシーンあったね。
それなりの型にはまった元ネタの組み合わせもありか。
ゴジラは核の恐怖を織り込んだ反戦映画ね。
300人くらい座れる部屋に13人の観客。
こんな感想でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注 宣伝ではありません。 ディ...
-
映画
-
高倉健の映画のセリフ「親分さ...
-
『赦し』という映画はどこのサ...
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
悩み
-
木枯し紋次郎の版権
-
映画「はたらく細胞」を見ました。
-
テレビドラマと映画では、同じ...
-
映画『きさらぎ駅』は深層海流...
-
『約束』って、いい映画ですか?
-
新幹線大爆破(ネタバレあり)
-
ゲド戦記は名作ですか? アニメ...
-
思い出せない邦画があります 20...
-
邦画
-
とにかく めちゃくちゃ主演サブ...
-
嫌われ松子の一生って知ってま...
-
好きな邦画はなんですか?
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報