
No.2
- 回答日時:
どの生物から見るかによりますね
猫から見れば、飼ってもらえて幸せにいきられる個体が増えるので
人間は必要だと思います
一方、海洋生物からみれば人間さえいなければ と思っているかもしれません
鶏や牛、豚からみても多くの個体からみれば天敵ですね
空を飛ぶ自然の鳥たちからみれば、人間の影響ですみづらくなっています。
どの個体からみるかによりますね オゾン層破壊されたり人間が衛生を宇宙に飛ばしても、宇宙には害ないですし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
黒歴史
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
本当に悩ましい決断
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
文化祭について
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハエトリグモって手で触っても...
-
この世界で一番謎なこと。
-
メンタルが弱い人でも厳しい環...
-
どの様な環境下でも、周囲の人...
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
サソリは泳ぐ事が可能なのか?
-
熊を絶滅させることはできない...
-
陸封されたうなぎはどうやって...
-
キングコブラの性格について
-
人類が絶滅したらどうなります...
-
人間は絶滅すべき害種だと思い...
-
ワニ、トカゲが絶滅しなかった...
-
豚の毛持込について
-
1999年7の月に人類が絶滅するっ...
-
ウナギの絶滅は何でおこったん...
-
僕
-
舵をどう思いますか?
-
蛙を絶滅させる方法はありますか?
おすすめ情報