
No.2
- 回答日時:
どの生物から見るかによりますね
猫から見れば、飼ってもらえて幸せにいきられる個体が増えるので
人間は必要だと思います
一方、海洋生物からみれば人間さえいなければ と思っているかもしれません
鶏や牛、豚からみても多くの個体からみれば天敵ですね
空を飛ぶ自然の鳥たちからみれば、人間の影響ですみづらくなっています。
どの個体からみるかによりますね オゾン層破壊されたり人間が衛生を宇宙に飛ばしても、宇宙には害ないですし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハエトリグモって手で触っても...
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
サソリは泳ぐ事が可能なのか?
-
陸封されたうなぎはどうやって...
-
八重桜について印象を教えて下...
-
可笑しいお話あります蚊。
-
トキはどうしてなかなか繁殖し...
-
キングコブラの性格について
-
豚の毛持込について
-
アニサキスが絶滅したら何か悪...
-
そーめんが嫌い・苦手な方はな...
-
蛙を絶滅させる方法はありますか?
-
絶滅から一転。
-
エレベーターガールは絶滅しま...
-
此れもアリ?(〇〇も有り!)
-
何やらただならぬ雰囲気
-
なぜトキの繁殖にこだわるので...
-
人類が絶滅したらどうなります...
おすすめ情報