
No.5
- 回答日時:
>3Gや2Gを飛ばしたりすることになる可能性はあるのですか?
第2世代とか第5世代とか言っても、結局は周波数が違うだけですから、携帯電話の周波数としては停波されていても、第2世代移動通信システムで使われていた周波数帯は別のことに今も使われています
例えば、915~925Mhz帯は現在は電子タグシステム等に使われています
https://www.soumu.go.jp/main_content/000120722.pdf
停波された過去の携帯電話の周波数を、再度携帯電話で使うことは不可能だと思います
使えばその周波数で現在動いている機械やシステムに誤作動などの悪影響を与えてしまいますし、それを無視しても、携帯電話の基地局からはその周波数帯を使う機能はアップデートで取り除いてしまっているでしょうから、そもそも電波の送受信ができません
No.4
- 回答日時:
>そもそも2Gの電波ってとんでるんですか?
はい。
日本地域除く地域だとまだまだ飛んでいます
>災害時だけ電波を飛ばすとかなんですか?
常時電波が飛んでいます
日本地域は利用できませんが・・・
日本地域は、1G、2Gは停波。3Gも停波になりますけども、海外だと2Gはまだまだ、現役ですし、3Gも同様に現役ですから・・・
No.1
- 回答日時:
二三年くらい前に3Gサービスの停止というのが話題になったはず
旧来方式の通信3Gが停止することでお年寄りが長年使っているような古い通信機器が使えなくなる的な感じでどうやって切り替えてもらうか・・・のような話もあったように
それよりも1世代ふるい規格ですから今どき有るんでしょうかね・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
Wifiルーターの電波について質...
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
OCNモバイルの電波が悪いのですが
-
内航船の彼との付き合い方
-
2Gの許可とは?
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
au使ってるんだけど
-
携帯電話・PHSの届かない電...
-
デジタルコードレス電話機は電...
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
紅白の会場でワイヤレスマイク...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
iPhone3GでLINEは不可能?所持P...
-
勘定科目を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wifiルーターの電波について質...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
2Gの許可とは?
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
スマホについての質問なのです...
-
突然パソコンから変な音が
-
ガラスの透過率と電波がガラス...
-
トラックの無線の被害にあってます
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
-
誰もいないのに自動ドアが?
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
ビルトインオーブンレンジ・ガ...
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
おすすめ情報