
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
すいません2006年の画像でした。
「未修正」画像を添付した回答は
利用規約やガイドラインに違反する内容であると判断され
削除されてしまいました。
”NHKで実際に放送された画像”が、ですよ!!
意味が分からん。 だんだん気分悪くなってきた……。
気分が優れないので、画像添付はやめて
リンクを添付します。
これに比べたら、昨年の紅白の露出は、可愛いでしょう?
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/505 …

No.4
- 回答日時:
>若い女性が奇抜な格好で、露出もあり
一昨日、私は貴殿の質問の回答に
2016年の紅白放送当時の画像を「加工なし」で
添付したのですが、いまだに
「投稿ガイドラインに基づき審査中です。」
と、なったままで、回答3件目として表示されません。
削除されるかもしれません。
それだけ、当時の映像の方がヤバかった……
と言う事でしょうか?
もう一度、言います
当時の映像のまんまです。
運営側は何を、審議しているのでしょう?
No.3
- 回答日時:
>出演の基準はなんなのでしょう。
そんなのは言うまでもないです。ヒットしているからだ。
LE SSERAFIMは2023年に日本で2枚シングルを出したが、いずれもオリコン1位。NewJeansに至っては2023年にリリースした2枚目のミニアルバムが、アメリカのビルボードのメインアルバムチャートで1位を記録している。
ついでに言うと、白組で紅白歌合戦に出場した韓国のグループStray Kidsは今まで発表した3枚のアルバムすべてが米ビルボードのアルバムチャートで1位を獲得。特に2023年にリリースされた3枚目のアルバムは、日米をはじめ世界8か国で1位を達成している。同じく白組メンバーのSEVENTEENは、2023年に発表したミニアルバムがオリコンで1位だ。
>ニジューとか、ミサモ?という人も、韓流?あれは
>日本人なのですか。
MISAMOもNiziUも日本人のユニットだ。まあ、K-POPにカテゴライズされるのは確かだけどね。なお、両者とも日本国内では悪くないセールスを記録している。
よく「日本の番組である紅白歌合戦に韓国ごときの歌手を出すのはケシカラーン!」といきり立つ向きがネット上でよく見かけるが、彼らが出るのは「それなりの実績」があるからに他ならない。
また「日本でK-POPを支持している者(特に若年層)なんて、ほとんどいない!」という(ネトウヨが主張しそうな)言説もウソ。実際には支持されているからこそ、好セールスを記録していると考えざるを得ない。
それから「K-POPがヒットチャート上位に食い込むのは、在日勢力その他の陰謀だ!」とかいう話も、単なるジョークだろう。そんな「陰謀」みたいなもので、米ビルボードを連続制覇できるほど世の中甘くない。
韓国の楽曲を蛇蝎の如く嫌って否定する者たちに聞きたいが、ならば日本のミュージシャンで米ビルボード「総合チャート」の1位に複数の作品を送り込んでいる者って、いるのかな?(注:YOASOBIの「アイドル」がビルボードで1位を獲得したのは米国のデータを除外した「グローバル・エクスクルーディングUS」であり、「メインチャート」ではない)。
世界的な人気を誇っているK-POP勢が、日本の音楽番組に出てくれるのは有り難いとも言えるのでは? それとも、嫌韓な人たちはもしもビルボードチャートの上位常連の欧米の有名歌手が紅白歌合戦に出ても、それを否定するのだろうか。そういえば、今回の紅白歌合戦にはクイーンも出たようだが、それに対するネガティブな言説はあまり聞かないな。
K-POP勢の紅白出場に不快感を示すのは、まあ各個人の勝手だろう。しかし、K-POPは実際に売れているし、ヒットチャートを賑わせるほどに人気がある。それが確固とした「現実」だ。
。。。以上のようなことを書くと「キサマは親韓派だな。ひょっとして在日か? この非国民がぁぁぁっ!」みたいな批判が返ってくるのかもしれないが(苦笑)、あいにく私は韓国という国は嫌いだ。ついでに言うと、韓国料理も苦手だ(爆)。
K-POPも、音楽自体は私はどこが良いのか分からない。欧米ポップスの二番煎じであるダンス・ミュージックばかりで多様性に欠け、(一部を除けば)積極的に聴きたいサウンドではない。
しかし、K-POPの構成員たちの実力は、日本のアイドルより明らかに上だ。彼らは世界進出を前提に芸能活動をしているのだから当然だろう。日本のアイドルみたいに稚拙な御遊戯芸でお茶を濁しているレベルとは、次元が違う。そんな「実力派のアイドル」を求める向きが、日本におけるK-POPの支持を支えているんじゃないかな。
K-POPをディスる前に、日本のエンタテインメント界の不甲斐なさ(アニメなどを除く)を直視した方が良いですね。以上、長文失礼。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報