dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なりませんか?

A 回答 (2件)

あの団体は過激な描写で寄付を煽っています。


日本の現状について広告では食事も満足にできない片親家庭が多くあるかのように映像を流していますが、日本の片親家庭に対する援助の質は高く、あのような状況は通常は発生しません。
もちろんネグレクトなどで食事に困る子供はいますが、それは別のタイプの支援が必要であり、フードバンクで解決しません。
だからあの広告のことは一切気にする必要ありません。YouTubeを心置きなく楽しみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはありえないのではわかっていますが、You Tubeの内容との対比が凄いということです。

お礼日時:2024/01/02 19:20

そうですね。



食通YouTubeは、美味しい料理や食材を紹介する動画が多いですよね。そんなときに、困窮する人たちを助けるという内容の広告が流れると、食欲が失せてしまうかもしれません。

また、食通YouTubeは、視聴者がリラックスして楽しむために見ていることが多いと思います。そんなときに、シリアスな内容の広告が流れると、気分が盛り下がってしまうこともありますね。

もちろん、グッドネーバーズ・ジャパンの活動は、とても大切なことです。しかし、広告のタイミングによっては、視聴者の気持ちを損ねてしまう可能性もあります。

グッドネーバーズ・ジャパンの広告を配信する際には、視聴者の気持ちを考慮したタイミングや内容を検討する必要があるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。私の気のせいかもしれませんが、食通YouTubeを見ているときにやたらと流れる気がします。
(妹が熱を出しました。薬もありません・・・・それでどうなった?いつの間にか治ってます)

お礼日時:2024/01/03 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!