
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
被災地ではない地域で有れば極端な自粛はかえって困った状況を引き起こしかねない
過去の災害などでも起こるのだが、過剰な自粛でサービス業などがキャンセル急増で準備していた食材や応援の要員が無駄になる
それって巡り巡って地域経済のマイナス要因になる
こういうのって遠隔地では実際の様子がわからないので直接宿に確認してみましょ
その上で被災地からの避難者が利用するとかなら予約を取りやめて被災者に使ってもらうという判断も有っていいでしょうけど
うちのホテルは被害も無いですしぜひおいでくださいという感じなら
ぜひ旅行して地域経済を回す方向に貢献しましょう
No.9
- 回答日時:
地震の影響で、被災地域ではまだまだ復興途上です。
食料や水の確保に苦労されている方もいらっしゃいます。そうした状況を踏まえると、旅行に行きづらい気持ちはよくわかります。しかし、一方で、被災地を応援したいという気持ちもあるのではないでしょうか。旅行で訪れることで、被災地周辺の経済を少しでも活性化させることができるかもしれません。
最終的には、ご自身の判断で決めていただくことになると思いますが、もしご旅行を決行される場合は、事前に最新の情報を入手して、安全に配慮してください。また、被災者の方への配慮を忘れずに、穏やかな気持ちで旅行を楽しみましょう。
具体的には、以下の点に注意するとよいかと思います。
被災地域への立ち入りが禁止されている場所には立ち入らない
被災者の方の声や様子に配慮して、騒がしくしたり、不必要な質問をしたりしない
被災地周辺の経済を活性化するために、できるだけ地元のお店で食事や買い物をする
ご旅行が、被災地の復興に少しでも貢献し、ご自身にとっても思い出深いものとなることを願っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
東京から山梨に行っている特急...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
-
新潟空港からタクシー
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
五箇山で「合掌の里」から「菅...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
日本さかな街について教えて下さい
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
雪国の春
-
福井県で恐竜に会ったら即帰宅...
-
南信州はなもも街道に旅行しま...
-
青海(あおみ)駅に行く予定だっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
東京から山梨に行っている特急...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
長野市と松本市 1泊2日の旅行は...
-
北陸新幹線の敦賀駅が在来線特...
-
2月中旬に東京から長野市に車(...
-
冬の軽井沢の運転について。 1...
-
福井市の毛谷黒龍神社の指輪の...
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
早朝の上高地
-
北陸新幹線について
-
1月に長野に1泊2日で行きます。...
-
白洲次郎は?
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
-
来年の3月に上高地に行こうと思...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
おすすめ情報