
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
今はワイモバイルとUQ。
他にソフトバンクエアを使ってるからワイモバイルは格安SIM並みですが、UQは少々高いので、短期にならない8ヶ月くらいで他に行くつもり。基本的にMNP巡りしてます。No.8
- 回答日時:
最初はドコモとかソフトバンクのキャリアで申し込んでも、すぐにahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイルとかに変えてます。
MNP利用で10円とかでSIMフリーのスマホを手に入れてます。スマホなんてまともにお金出して買ったことないです。
No.7
- 回答日時:
キャリアですね、SIMフリーですといいますか、今はSIMフリーのしか売っていないです(国の方針でSIMロック禁止となった)
格安スマホや格安SIMは遅すぎたり対応出来なかったりで結局不便だったり損したりするので、一時期サブとして使っていましたがメインで使うことはないですね。
No.6
- 回答日時:
DSDV対応の機種が希望の為、家電量販店のSIMフリーコーナーで購入したミドルレンジの機種です
今後DSDV、eSIM、Androidのサポート長期化の状況を見て、キャリアの返却プランを利用するか検討します
No.5
- 回答日時:
今の端末ってNTTドコモとかのメーカーの端末もSIMフリー
MNOでNTTドコモとMVNOでNTTComを契約していたら、いつのまにか、すべてNTTドコモになっちゃいましたw(MNPはしていない)
そのために、ドコモが複数回線ありますw
No.4
- 回答日時:
長年docomoしか使用してませんが先日irumoにしました。
かなり安くなりましたね。お昼休みの時間なんかはかなり繋がりにくくなりますがそれ以外はほぼ問題無いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのモバイル使用量の表示
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
iPhoneのSIMカードについて
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
端末補償サービスについて
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
拾ったiPhoneSIMカードを他の端...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
Simフリー繋がらないドコモ TOR...
-
日本通信SIMからSIMフリーシャ...
-
iphoneについて。 「MMS機能」...
-
日本製のsimフリースマホは、米...
-
DOCOMO スマホ 機種変更
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
Speed wi-fi HOME 5G L11での相性
-
OCNモバイルone550円を使ってい...
-
ノートPCがWiFiで通信できない
-
中古で購入した携帯ってどうや...
-
壊れた携帯電話から、せめてLin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのモバイル使用量の表示
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
ワンハンドロー40kgをチート使...
-
SIMフリーのスマホは、どこのキ...
-
iPhoneについて詳しい方教えて...
-
機種変後には電話番号はどうな...
-
iPhoneのSIMカードについて
-
譲っていただいたiPhoneなんで...
-
「教えてgoO! このサイトを見る...
-
AppleIDで、 お支払い方法で、...
-
iphoneのアクティベートロック...
-
アイホーンをdocomoで買うのと...
-
Appleで買うのかdocomoオンライ...
-
よく携帯会社をキャリアという...
-
SIMフリースマホってキャリア無...
-
ダミーSIMについて教えてください
-
格安スマホがあるのにキャリア...
-
携帯iPhone、間違ってアップル...
-
キャリア版iphoneはなんで値段...
-
同じiphoneでもau、docomo、ソ...
おすすめ情報