dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

授かり婚で結婚5年目子供は5歳です。
嫁に対して信用できません。
ずっとおかしいなと思いながらも一度も疑わず、やってきました。
しかし、あまりにおかしいので問い詰めたら、金を全て預けていた中から200万ほど、エステやサプリに使われました。
アムウェイに入っていたことも隠される。
お互い異性の連絡先を消す約束したが決していないなど、隠すことがあまりに多くてうんざりでした。
また、正社員で働いたことがないためか、お金のありがたみがイマイチわかってません。
給料全額渡した時も、これだけ?と言われたこともあります。

離婚しようと思いましたが、子供のことを考えるとできませんでした。
当時毎日気が狂いそうでしたし、仕事もやる気がなくなりました。
今は子供のため夫婦としてやっていくことを決めたので、子供と3人で出かけることはします。

子供が小学生にあがったら、正社員で働いてもらおうと思っています。
お金を稼ぐのがどれだけ大変かわかってもらうためです。

母親としては頑張っていると思います。
会話がないわけでもないですし、今すぐ離婚しようとは思っていません。
今まで家族のために稼いでいたお金も、必要な分だけ渡しています。
休日も友人と遊ぶことしています。
しかし、いずれ離婚はすると思います。

この選択は間違っていないでしょうか?

A 回答 (8件)

以前も同じご質問を拝見したことがあります。


回答はそれなりについていたように記憶していますが、あなたの意思決定の参考にならなかったようですね。

前置きはさておき、ご質問の案件に対するアドバイスです。
いずれ離婚をすると思います。と、言うズルイ考えは男なら止めましょう。

奥さんと話し合って過去の不都合な事が再び繰り返さないために、何をどうすれば良いのかを明らかにしましょう。そして、合意を得られるようにすべきだと思います。話合っても合意が得られなかったときは離婚すれば良いのです。多くの夫婦は不味いことを修正をしながら、より強い意思の共有を図っています。
    • good
    • 0

離婚するなら、お子様が幼少期のときのほうがよいのですよ.


お子様が小学生になってから質問者様夫婦が離婚すれば、引っ越しして小学校を転校することになるかもしれませんから.
そして,
もしも離婚するなら
法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
    • good
    • 0

子供のための結婚生活という感じで


その子がある程度育ってから離婚になると思いますが、そこまで耐えられるといいですね。
その子でさえも年齢が上がると可愛さがなくなってくるので、嫁にも子にも気持ちがなくなった時が離婚の時期かと思います。
    • good
    • 0

すぐに離婚しましょう!



離婚する時の財産分与は、「結婚後に貯めた」お金だけです。

貴方が結婚前に貯めていたお金は、財産分与の対象には

当たりません。

離婚しないのであれば、貴方が稼いできたお金は

貴方が管理して、月に生活費として数万円渡すことです。

数万円という金額は、奥さんに月に何に幾ら掛かるのか、、、と

リストを出してもらって、(妻の小遣いは別)その金額でやりくりしてもらう。
もちろん、何に幾ら使ったのか家計簿は付けてもらう。

それくらいのことも出来ない様なら、離婚を考えましょう!

お子さんへの養育費は、今は5万円くらいですかね?

もちろん、貴方のお給料にもよりますが、、、。

奥さんに、子供関係以外で使われない様に、5万円内の3万だけ

手渡して、(養育費を渡しているので、子供との面会権はある)

残りの2万円は、お子さんが自分で管理できる様になったら

直接、お子さんに渡しましょう。

お金と男にだらし無い妻とは、離婚が一番ですね。

結婚して子育てに頑張ってる母親は、ごまんといます。

それも、まだ1人でしょう?

私は、3人育てました。実家は、飛行機の距離離れてましたから、

全て1人で子育てをこなしましたよ。
    • good
    • 0

離婚するんですか?


したいですか?
私から見たら、奥様よく頑張っていますよ。
授かり婚でこれまでお母さんとして、頑張っているんでしょう?同い年の女の子達は仕事したり買い物したり、恋人との甘い時間過ごしたり。
かたや奥様は赤ちゃんのオムツ替えて、ベタベタのお手で拭いてこぼされたミルクふいたり、泣く子を抱っこして。旦那様から、疑われて。離婚寸前の中あやして散歩して。
奥様には、あなたの助けが必要ですよ。
お子様には、ママとパパが必要ですよ。
気が進まなくても、奥様の頭ポンポンしてあげましょう。いつも、ありがとう。って。
嘘でも、言ってあげてください。お願いします。
    • good
    • 0

間違っています


今すぐ離婚しましょう
婚姻後に出来た資産は折半です
その中から嫁の使い込んだお金を引いて
後は子供の養育費を支払えば貴方のもやもやが無くなります
早くしないと嫁のほうから離婚を告げられます
    • good
    • 0

妻が正社員になったら、もし子どもが熱出した時はどちらが会社休むんですか?


あなたも半々でやらないと偉そうな事言えませんよ。
家事も半々になります。
奥さんに社会の厳しさを教えるつもりが、思惑外れて自分の方がパンクするんじゃないですかね。
    • good
    • 1

信用できないのなら、子どものためにも即刻別れるべきかと思います。


そんな親を見て育つ子どもは歪みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A