dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複数の画像をつなげて一つにして表示したいのですが全くやり方がわかりません

どなたかやり方を出来るだけ細かく教えていただけないでしょうか。


フリーソフト Vix をダウンロードしています↓
http://homepage1.nifty.com/k_okada/


自分なりにこうやるのだろうと推測してやってみました

キーボードのShiftを押して画像を二つ選択して統合を選びOKを押す、
しかし『処理に失敗しました』と表示されたり連結されず片方がそのまま作られてしまいます

A 回答 (4件)

画像Aをクリックして別ウィンドウを開きます。



画像Bをクリックして別ウィンドウを開きます。

どちらのウィンドウでもいいから、[編集]→[結合]
でファイル名と連結する位置(上下左右)を指定して[OK]

別名で保存してできあがり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
こんなに簡単だったのですね!
細かく説明していただけたおかげでいきなり解決しました!!

ありがとうございました!(^^

お礼日時:2005/05/06 16:08

すいません。


連結できるようですね。
しかもサイズまで合わせられるなんて。
    • good
    • 0

 質問者さんの行った「統合」は、画像データが重すぎて1枚のフロッピーなどに収まらない場合、「分割」して複数のフロッピーに修める作業と、分割した元データを「統合」する作業です。

ですから、複数の画像データを統合するのとは違います。
 さて、複数の画像を統合する作業ですが、これはVixでは無理だと思います。フォトショップなどのソフトで新規作成でファイルを開き、複数の画像を並べて保存するなどの作業が必要と思われます。
 ソースネクストあたりなら、安いソフトがでているのでそれを使うのも手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^

なるほど違う作業だったのですね参考になりました
ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/06 16:11

訂正:[編集]→[連結]

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!