
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おいちょかぶはシンプルでめちゃめちゃアツいですよ
簡単に言うとブラックジャックのようなゲームです
ブラックジャックは最初に子がトランプを引き合計が21になるように近づけ、その後親がトランプを引いて子より合計数が高く21を超えなければ親の勝ち、21を超えるか子より合計が少なければ親の負けとなります
これと似たような感じです
おいちょかぶも親と子に別れ、1から10までの花札のような札(トランプを使って代用も可)を使い、3枚の札の合計を競います
合計と言っても十の位は数えません
一枚目が3、二枚目が2、三枚目が9だった場合、合計は14ですが、十の位は数えないのでこの場合の合計は4となります
次に親が札を引き、先ほどの4より高ければ親の勝ち、4なら引き分け、4未満なら子の勝ちとなります
つまり一番大きい(強い)数字の合計は9です
これが基本ルールです
なので、親と子で札を引き9に近い方が勝ちと言うゲームです
この基本ルールに加え、特定の札の組み合わせでポーカーのようにいくつか「役」があり、この役を覚える必要がありますが、そんなに多くないので少し遊んでればすぐに覚えると思います
子の役として、同じ札が3枚揃うと「嵐」と言う役になり、嵐が出た時点で無条件で子の勝ちとなります
10、10、10の場合、合計は0ですが、この場合は嵐と言う役になり子の勝ちです
親の役として、9と1の組み合わせの場合のみ合計は0ですが、「クッピン」と言う役になり無条件で親の勝ちととなります
ピンと言うのは1と言う意味で、一人で活動してる芸人をピン芸人と言うように、9と1なので「クッピン」と言うのです
あと、子の役で4と1の組み合わせに限り「シッピン」と言う役があります
この場合は出た時点で無条件で子の勝ちです
他にもいくつかありますが、後は遊んでれば自然に覚えると思います
このおいちょかぶのアツい所は、何人でも参加できるという所です
本当はもちろんダメですが、大体遊ぶ場合はお金を賭けます
自分が学生の頃はマッチ棒を点棒代わりに使い、1本10円で10本100円で買って遊んでました
親は一人しかなれず、一回ごとに交代していきますが、10人で遊ぶ場合、9人の子のカードがみんな強かった時の親の絶望感と言ったら・・・
仮に9人の子が全員マッチ棒を5本賭けた場合、親が全員の子に負けると一度で450円を失う事になります
逆に親が全員の子に買った場合は一度に450円儲けます
高校の頃にたった数時間で1万円負けた時は発狂しそうになりました
社会人になると点棒一本を百円や千円にして遊ぶ人たちもいるので、くれぐれも賭博をせず健全に遊ぶようにお願いします(笑)
ちなみに龍が如くでは、ほとんどの作品でおいちょかぶが遊べるので、PS5持っていれば遊んでみるといいと思います
ゲームではいくら賭けても無料なので、覚えるには丁度いいです
https://game8.jp/ryu-ga-gotoku-gaiden/575972
いきなり友達と遊ぶと、カモにされる可能性があります
No.2
- 回答日時:
#1氏の回答の他、
親が4(シ)と1(ピン)の場合、子の9(カブ)に勝ります。(親のシッピン)
子が9と1(ピン)の場合、親の9(カブ)に勝ります。(子のクッピン)
更に3枚とも同じ数字の場合はシッピンやクッピンに勝ります(アラシ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 娘が幼稚園でいつも仲良くしているAちゃん、Bちゃんがいます。 娘がAちゃんと幼稚園が終わった後家で2 2 2023/10/30 08:03
- その他(悩み相談・人生相談) ネットゲームをやめようか悩んでいます。 5 2022/02/02 15:18
- ゲーム ps(3.4.5)などの既定のボイスチャットが有るゲーム機で遊ぶ時に、通話アプリなどを使ってボイスチ 1 2023/03/02 14:11
- カップル・彼氏・彼女 今中3の彼氏がいます、私も中3です。 彼とは交際を始めて1週間が経ちました、 LINEでは毎日連絡を 3 2022/04/12 02:53
- その他(悩み相談・人生相談) この気持ちをどうにかしたいです。 ゲームで知り合った人に惹かれていて、毎日遊びたいって思ってしまいま 0 2023/06/18 13:47
- オンラインゲーム ゲームのフレンドについてです。 フレンドからゲームしようと誘ってきますが毎回「暇なんで」「今日は暇だ 1 2023/03/08 22:48
- レトロゲーム (PC エンジンについて No.1) PC エンジンというゲーム機について教えてください 6 2023/08/14 15:24
- 恋愛・人間関係トーク ゲームの人間関係について 1 2023/06/28 07:57
- ラグビー・アメリカンフットボール ラグビーはなぜ、前方へパスしたらいけないのですか 5 2023/09/08 18:47
- 友達・仲間 友達との関係について質問です。 自分は結婚をしていて妻と2人暮らしです。 遠距離恋愛から結婚したとい 1 2023/02/24 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンハンのアイスボーンをして...
-
アニマロッタを長時間(5時間く...
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
-
mugenで質問があります。 トレ...
-
Nintendo Switchのゲームソフト...
-
pspのFF7クライシスコアと ps5...
-
任天堂アカウント移行
-
35年
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
任天堂アカウントについて
-
マリギャラ3くると思いますか?
-
モンハンワイルズ下位クリアし...
-
みなさんが好きな任天堂のゲー...
-
NINTENDO Switch online fourゲ...
-
ゼノブレイド3が絶望的につまら...
-
switch2で出てほしいゲームソフ...
-
ダークソウルやエルデンリング...
-
社会人ゲーマー共に聞きたいの...
-
cheatGPTについて。 cheatGPTで...
-
ps5で遊べる神ゲーを教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おいちょかぶについて
-
Minecraftについてなのですが、...
-
これはなんの音楽アプリですか?
-
ゲームロボコップなんのゲーム...
-
「お話させていただく」か「お...
-
パズドラの別垢をつくりたいの...
-
グラビティというアプリは携帯...
-
パソコンでゲームをしてて用事...
-
ゲームの人間関係について
-
プレステ2でゲーム始めようとし...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
講演会の謝辞の仕方
-
なぞかけのアイデアをください...
-
アプリ全部合わせても半分しか...
-
たまにいる、なんでも知ってる...
-
アクティブなウインドウ以外か...
-
素敵なお話をたくさん聞かせて...
-
ゲームのウィンドウを大きくしたい
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
おすすめ情報