
Galaxy(A54)で電話を受ける際、スワイプではなく普通のタップ操作で受話ができる設定を教えてはもらったのですが…
端末は、ドコモの Galaxy A54 5G です。他のキャリアの同じ機種にも同じことが言えるかもしれません。
おそらくこれが Galaxy のデフォルトだと思うのですが
鳴っているアラームを停止したり、電話などの着信に応答したりする場合のボタン操作は、単純にタップするのではなく、横や斜めに いわゆるスワイプ(フリック?)しないとダメなようです。
この点「普通のタップ操作ではできないのか?」のたぐいの質問が、ネットなどにもたくさんあがっています。
一応 それなりの回答を得たのですが、なんだか やっかいなデメリットもついてきて悩ましいところです。
得た回答が大きく2つ。
ネットを調べた結果の一番多かった回答[A]、ドコモセンターによる回答[B]です。
まず[B]は、設定 > ディスプレイ > かんたんモードをONにする というものです。
こちらの方法は、設定画面に注意事項としても書かれている通り、「かんたん…」という趣旨の通り(?) ディスプレイの文字が全般的に やたら大きく設定されてしまいます。
お年寄り仕様のスマホどころではなく、おばけのような大きさと太さの文字に変わってしまうので、これは無理です(T_T)笑
もう一方の[A]。 採用する方法としてはこちらが一般的なのかもしれませんが
設定 > ユーザー補助 > 制御と操作 > アシスタントメニュー(これを許可したうえで)> スワイプをシングルタップに置き換える です。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-device …
ただし、これも趣旨としては「操作をわかりやすくする(アシスタントする)」というものからなのか、基本操作を集約したマーク(小さな正方形が4つ合わさって1つの正方形になったマーク)がポップアップとして薄~く 待ち受け画面に はびこってしまします。
このマークって消せないのでしょうか? またはトップ画面から移動させられないのでしょうか?「このポップアップがアシストしますよ」という意味なのでしょうが。
だから、こちらの方法も少し “うっとおしさ(邪魔)” が残ります。
これら[A][B]以外に、
「 Galaxyで、鳴っているアラームを停止したり、電話などの着信に応答したりする場合のボタン操作を、スワイプ(フリック?) ではなく、通常のタップによってできるようにする」設定方法はないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アシスタントのアイコンは消せません
それが消せたらそもそもアイコンをタップ出来なくなってしまいますので
ただ表示を薄く小さくして目立たなくする事は可能です
質問者さんが貼り付けたリンク先にある「アイコンを非表示にしてタップで応答する機能を使用したい場合」と言う所をクリックすると詳細設定が出てきます
透明度を最大にして、アシスタントメニューのアイコンのサイズを「中」から「小」にする
これで大分目立たなく出来ます
後はそのアイコンを長押しするとホーム画面内のどこでも動かせるので、普段触らない所に追いやってしまえばいいです
画面中央付近にあるとタップしてしまう事が増えると思うので、画面左上や左下に配置すれば誤操作もなくなると思います
もう一つはアシスタントメニューを使わない方法として、スマホ使用中に着信した場合、画面が電話アプリに変わります
この時はフリックしないと電話に出れませんが、この時にホームボタンを押す事でホーム画面に戻ります
そうすれば画面の上に着信の通知が小さく表示されるので、「応答」をタップするだけで電話に出る事が出来ます
2タップ必要になりますが、フリックが面倒くさいならこう言う手段も考えた方がいいと思います
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-device …
後は「かんたん電話帳」と言うアプリです
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
このアプリなら「応答」をタップするだけで電話に出れます
これならアシスタントメニューを起動しなくても済むので一番マシかもしれないです
アラームもアプリを探せばあるかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 楽天LINK 電話に出れない 1 2023/02/01 12:49
- ポイントサービス・マイル 楽天ペイで楽天ポイント払いをするには。 4 2023/09/12 13:10
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 壊れた携帯電話から、せめてLineを引き継ぐ方法 4 2023/10/15 14:20
- 消費者問題・詐欺 この前詐欺について質問させて頂いた者なのですが たびたびすみません これは詐欺で大丈夫なのですよね、 2 2022/02/03 12:22
- Mac OS 初歩的な質問で恐縮なのですが、 MacBookのミラーリング?の質問です。 職場でMacBookを使 3 2023/10/11 12:56
- Android(アンドロイド) Xperia10Ⅳに買い換えました。 前の機種はOPPOReno3Aです。 不慣れで不自由な部分があ 1 2023/08/12 10:19
- au(KDDI) GooglePixel7でサイレントモードの時、着信音と指定の通知音は鳴らしたい 1 2023/06/25 06:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホのスワイプが苦手です。電話が掛かって来て、時々誤って切ってしまいます。 ボタン式が良いのですが
Android(アンドロイド)
-
スマホ、うまくスワイプできず応答できません
Android(アンドロイド)
-
スマホに電話がかかってくると、下からスワイプして出るパターンと、上の方に赤と緑が出てきて緑をタップし
Android(アンドロイド)
-
-
4
購入したい端末があるのですが、DOCOMOのLTEバンド1と3のみ対応とのことでした。DOCOMO公
Android(アンドロイド)
-
5
変な電話きました 日本じゃない?しかも184って始まる電話番号です どうやってこんな偽り?の電話番号
固定電話・IP電話・FAX
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめのスマホを教えてくだ...
-
GooglePixel9を買って間もない...
-
REDMAGIC 10 ProをAmazonから買...
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイドのボイスレコーダ...
-
携帯にはじめからある録画アプリ
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
docomoのAndroidスマホで電話帳...
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
現在使っているGALAXY S22の端...
-
充電ケーブルの選定
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
filepickとクリップボックスに...
-
スマホにSIMカードを入れなくて...
-
三井住友カードVISAタッチ決済 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイド型携帯電話で撮影...
-
スマートフォンの購入にあたっ...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
屋外でスマホの通信が出来なく...
-
何もしないスマホにロックが掛...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
充電ケーブルの選定
-
今日 NHKより、衛星放送BS...
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
スマホにお試しレンタルはあり...
-
スマホが動かなったため買い替...
-
Androidですが、ウイルスバスタ...
-
iPhoneのホーム画面を気にいっ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
oppo OSの使い勝手
-
スマホに詳しい方にお聞きしま...
-
androidです。充電なんですが、...
-
スマホですが広告が頻繁に出て...
おすすめ情報