dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仲良くなって一年。付き合って7ヶ月の彼氏がいます。
彼氏は元カノとの間に中絶経験があります。
わたしは23歳で高校生ぶりにすごく好きな人に出会いました。一緒に居てラクで楽しくて結婚しても子供が出来てもこの人ならいいかなと思っているくらい好きです。
でもいつも頭によぎるのが、中絶経験のことです。
過去に目を向けてもどうしようもないことくらいは自分でも分かるんですが、気持ちが落ち込んだ時など必ず浮かんできて、友達にも相談できないしなんとも言えない気持ちが頭の中にいます。
このまま付き合うのか、まだ若いし別れてフリーで居るのも悪くないのかなとも思います。
わたし自身相手の過去が気になるタイプで、嫉妬してしまいます。わたしが相手の過去を受け入れることのできる寛容な人間になるための試練なのか、とも思っています。
23歳にもなって考えが子供すぎるのかもしれませんが、色々な方のご意見を頂ければ幸いです。

A 回答 (8件)

それって、これから先ずっと引っかかるんじゃないかな?


もし結婚までいって、子供がほしいのに出来なかったら…子供が生まれたら…。
あなたにとって、彼じゃなきゃいけない理由がないなら、別れることを勧めるかな。彼と元カノの中絶は、あなたが乗り越える問題じゃないからね。
    • good
    • 1

回答ありがとうございます!



それを性格と呼ぶほど大きなものではないと思っています。
過去についてこだわる意味はありません。

わかっていても言わなければ気が済まない、というのは
性格ではなくただの行動の1つです。
実際には、言ってもあなたの気は済まないので、言う必要はありません。

気が済まなくてもいいんです。こだわる意味がないのですから。
それをわざわざ相手の過去について追及して意見をぶつける理由は?
そこに何の意味があるのでしょうか?

過去を受け入れてくれるような女の子の方がいいのではなく、
過去を気にしない人が良い、ということです。
なぜなら、その過去に登場しない人物には全く関係のない話だからです。

見たこともない過去、ただ聞いただけの過去、
どこまでが事実なのか分からない過去。
自分で見たわけでも聞いたわけでもない、事実かどうか不明な過去。
それを自分の頭の中で想像して補ってできあがった、
謎の事実のような過去のようなもやもやした出来事を知った気になり、
そこに生まれた負の感情ってなんなんでしょうね。
それがイヤって言われても困るわけです。

これは子供とか大人とかは関係ありません。
決まっていることに文句を言っても意味がない、と言っています。

無理に性格や考えを変える必要はありませんが、それを変えないと、
なんだかわからない想像の過去に1人で苦しみ、
誰にもわかってもらえないような、無駄な謎の苦しみだけが
残り続けるだけってことになります。
なんの意味もないです。
だから過去は知る必要がないし気にする必要もありません。
相手の過去の人生の歴史にケチつけても仕方がないのです。
あなたと良い人生を今後歩めば、それで良いと思いませんかって話です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういう風に自分を変えればいいんでしょうか
年齢を重ねると寛容になっていくんでしょうか

お礼日時:2024/01/24 21:43

中絶と嫉妬は関係ないですよ?



そもそもそも子供の話しは結婚前に子供欲しいのか?欲しくないのか?聞けば良いだけです。

中絶経験に関しては彼氏と彼女がお互い無責任なだけです。
気持ちいいから生でしよー!
良いよー気持ち良いから生だね!
ゴムしない派でーす!

とかアホなテンションでいるからそうなるんです。
彼氏がそう言った低脳ですから、あなたが絶対にゴムをさせていれば良いのです。

後は結婚する前にでも子供が欲しい事を伝えて、彼氏も欲しいとなったら、貯金を貯めて、最低でも300万〜500万!

貯金ができたら初めてそこで中出し解禁にして、子作りしたら良いです。
快楽バカップルだとここまで頭が回りませんから。
すぐできちゃったー!どうしよー!
お金もないし中絶だねー!ってなるんです。
    • good
    • 0

なにも好き好んで、そんな水子の霊と因縁をもつ御仁と


わざわざ付き合うこともないと思いますがね。

付き合うならばカレシに代わって
水子供養をしっかりやってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしもその辺りはすごく気になります。
やっぱり因縁が出来るんでしょうか。もしわたしと彼氏の間に子供が出来てもその子に何かあるんじゃないかと心配になります。

お礼日時:2024/01/24 20:48

残念ながら、変えられないことにエネルギーを注ぐ考えの人は


非常に無駄があり、幸せが遠のくことが多いかもしれません。
変えられることにエネルギーや努力をすると幸せになれます。

回答の意味がわからなければ無視してください。
考えが子供なのではなく、過去のできごとにこだわることが無駄なのです。

この彼との付き合いだけでなく、あなたの今後の人生においても
変えられないことにこだわる、というのは非常にマイナスの影響を
うける可能性の高い考え方です。
今すぐやめる努力をした方が幸せになれる確率があがるでしょう。
今後のことや未来のことについて考えられる人になるといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の性格そのものを変えなければいけないんでしょうか?
元カレの時もこれ程ではないですが過去についての喧嘩を何度もしたことがあります。自分で分かっているのですが、どうしても相手に言わないと気が済まない。という性格です。
今の彼氏には過去を受け入れてくれるような女の子の方がいいんでしょうか。
どういう風に自分を変えればいいのか分かりません。

お礼日時:2024/01/24 20:54

彼氏が中絶したことがあるとのことですが、


何が1番嫌なのですか?

ゴムをつけなかったこと?
産んで育てなかったこと?
元カノと罪を共有していること?
避妊に関心て適当なこと??
人として中絶する人が無理ってこと??

そして、今現在彼氏はどんな感じの人なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご質問の中で一番該当するなら
元カノと罪を共有していることかもしれません。
命日などはやっぱり覚えているものなのかなと、別れても繋がっている感じが嫌です。

彼氏には何度も別れたいと思ったことも伝えました。
彼氏はわたしを一途に想ってくれていると思います。
わたしが他の人が好きなんじゃないかと考えて夜も眠れないような感じの束縛系ではありますが、、スマホを見せたりとか結構きつきつです

お礼日時:2024/01/24 20:46

わたし自身相手の過去が気になるタイプで、嫉妬してしまいます。

わたしが相手の過去を受け入れる

無理です

今の貴方には、荷が重い、

世の中半分は男ですわ!


ズルズル付き合うのだろうけど、

また同じ悩みで苦しみますよ、、、
    • good
    • 2

別れたほうがいいですね。

結婚する気もない人です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A