
No.9
- 回答日時:
動機や目的のない行動には気が入りません。
理由もなく重い荷物を10階まで運べといわれたら誰でも嫌になります。
しかし、そこに停電・断水でお腹をすかせた家族がいれば必死に運びます。
その違いでしょう。
No.6
- 回答日時:
野球の試合を一度もやっていないのにキャッチボールやノック受けばかりやっていてもつまらない、みたいな感じなのかな。
今現在、事務の仕事に就いているのですか?
事務文書は全部手書きなんでしょうか。
表の計算は全部電卓でしょうか。
まずは、そういう手作業だけで仕事をしてみてください。
そういう苦労をしてからWordやExcelに挑戦するとありがたみがわかるし、もっと新しい機能を知りたくなるはずです。
そうなると、WordやExcelの技術アップも楽しくなるにちがいありません。

No.3
- 回答日時:
その時点で向き不向きはわからないですよ。
何の目的もなしにやる勉強は、いずれもつまらないものです。
そもそも、WordもExcelも、どこかに通って習うようなものではないと思うんだけどな……。
本でもネットでもだいたいのところはわかる。
やりたいことが先にあって、どうやるかを調べて解決する。それを積み重ねてスキルを溜める方が実用的でもある。
使わない機能を詰め込んでも仕方ないし。
体系的に学ぼうとしても、まったく面白くないと思います。
私の周囲にはデザイナーが多いですが、誰も、美大や専門学校でPhotoshopやillustratorやXDの使い方なんて学んでません。
ソフトの使い方なんて自分でサクッと覚えるもの。
学校は、そこでしか学べないこと、人からしか学べないことを学ぶ場所です。
それ、行かないとダメなんですか?
給付金目当てにしても、時間の無駄だと思う。
同じ時間、どっかでバイトした方がマシです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「事務長様」って変ですか?
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
昇進できないみじめさ
-
男性で一般事務の仕事をしたい...
-
事務処理能力とIQの高さって比...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
医療事務から一般事務に替えた理由
-
郵便局の計画事務のバイトって...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
鬱病の19歳です。 ガールズバー...
-
アルバイトや派遣は公務員で職...
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
フォーバルについて
-
日本の歴史の中で職業として・・・
-
一般産業廃棄物処理業者って底...
-
職種における現業とか現業職と...
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
会社に知られず、アルバイトっ...
-
口外できない仕事って??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報