
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
個人的にはモノクロフィルムで撮影したわけでもないのにモノクロ版を作って公開することは納得いかないのですが……
カラー作品をモノクロ版でも劇場公開した例としては『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 Mad Max: Fury Road (2015年) があります。2015年6月20日に通常版が日本公開され、2017年1月14日に「ブラック&クロームエディション」が日本でも劇場公開されました。
「ブラック&クロームエディション」公開の数か月後に、このバージョンとカラー版との2枚組のBlu-rayが初回限定生産で出ました。他にはシリーズの過去3作と一緒になった9枚組BOXセットにも「ブラック&クロームエディション」は収録されてます。
https://tower.jp/item/5575951/
https://tower.jp/item/5264408/
『ゴジラ-1.0/C』も通常版のBlu-rayの特典映像として出ることはなさそうに思います。通常版との2枚組セットになるか、モノクロ版単体でBlu-rayディスクを出すのではないでしょうか。買う人が結構いると思われれば商品化すると思います。
No.3
- 回答日時:
>ブルーレイの設定でモノクロにできないものか。
単純にモノクロにしたものではないです。
かなり手を入れています。
これは比較動画もいろいろYouTubeに出てるので見た方がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
ゴジラは何を食べて生きている...
-
ゴジラ-1.0のメッセージって反...
-
聖飢魔IIのミサのオープニング...
-
ゴジラ映画の結末
-
評判を聞きたいんです!!!
-
ゴジラ
-
メスゴジラ
-
ゴジラが1頭しかいない理由・・・
-
ゴジラは何故GODZILLA?
-
「シン・ゴジラ」のヤシオリ作戦...
-
ゴジラ vs ガンダム 戦ったらど...
-
ゴジラが現れても日本には、も...
-
ゴジラ×メガギラスのゴジラはミ...
-
『シン・ゴジラ』興収33億円突...
-
ゴジラは火も吹く?
-
ゴジラについて
-
【映画】なぜ「ゴジラ」が「蒲...
-
ゴジラ-1.0で、ゴジラ(呉爾羅...
-
アカデミー賞 ゴジラ 受賞しま...
おすすめ情報
テレビをモノクロ設定すりゃ良いじゃんって言われそうですが、あいにくそんな便利になってないし、
ブルーレイの設定でモノクロにできないものか。