
初心者です。
エクセルのピポットテーブルについて教えて下さい。
ピポットテーブルを作る時、参照元を別のシートのデータに変更する事は可能ですか?
無理なら、ピポットテーブルの設定をそのままコピーする方法はありますか?
既に完成した集計表AとピポットテーブルAがあるのですが、
新たに集計表BとそのピポットテーブルBを作る必要があります。
集計表AとBは数字が変わるだけで項目は全く同じです。
集計表Bのピポットテーブルを作ってみたら、ピポットテーブルAと表示方法が変わってしまったので
もしピポットテーブルの設定をコピー出来るならと思い質問させて頂きました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最も簡単な方法は、以下のようなものです。
(1)集計表AとピポットテーブルAのあるシートをコピーして新たなシートを作成
(2)その新たなシートの集計表Aに集計表Bを上書きする(フォーマットが同じなので上書きは容易と推測)
(3)既に作成されているピボットテーブルはソース データが元々の集計表Aのあるシートの集計表Aの範囲になっているはず
(4)(3)のピボットテーブルのソース データの範囲を、上書きした集計表Bの範囲に変更する
(5)これで、ピボットテーブルのフォーマットは変えずに、ソースデータだけを集計表Bにしたものが作成される
但し、ピボットテーブルのソースデータの範囲の変更手順はEXCELのバージョンによって異なるので、ご質問者のEXCELのバージョンが不明だとアドバイスが困難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
ピボットテーブルのことです
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
ピボット 集計アイテム
-
エクセル ピボットテーブルを更...
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
【マクロ改修希望】同一フォル...
-
セルの中の文字を削除したい
-
ピポッド 集計の追加
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
オートシェイプを色別に個数を...
-
他のシートからデータを取り出...
-
エクセル sumif 検索条件 2020/...
-
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
エクセル グラフの削除してし...
-
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
《エクセル2000》一箇所だけ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
ピボットテーブルのことです
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
エクセルで数値のプラス毎とマ...
-
オートシェイプを色別に個数を...
-
ピポットテーブルの参照元を別...
-
Excel週ごとの集計を関数で
-
エクセル ピボットテーブルを更...
-
エクセルのフッターについて
-
Excelの小計機能をVBAでやりた...
-
セルの中の文字を削除したい
-
コンパイルエラーについて
-
エクセル sumif 検索条件 2020/...
-
goo使いにくくなってません?
-
エクセルで○や×の図形の集計は...
おすすめ情報