
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ピックアップはコイルです、銅線を鉄芯の周りに巻いてあるので
2本の銅線(エナメル線)が出ているはずなのでテスターはΩレンジ
で導通が出るはずです、2芯シールドケーブルなら2本の線をコイル
の2本にそれぞれ繋ぎシールドをボディに接続します、2本の片線を
シールドと一緒にボディに接続する場合もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/12 13:25
ありがとうごいます m(_ _)m
細白の被覆線、絶縁状態が保たれていたので、黒細線接続の金属フレームに接触しないよう被覆絶縁をしっかり巻いて、テスト。
しっかりピックアップ音出たので、まずはヨシヨシでした m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
フェンダージャガー、ジャスマ...
-
セミアコの弦アースについて
-
テレキャスターのペグでお勧めは?
-
トレモロアームのがたつき解消...
-
ブリッジからの異音 エレキギタ...
-
Gibson SG specialにトレモロを...
-
4弦ベースに5弦の弦を張ること...
-
弦がビビる・・
-
ギターの弦をとめるピンについて。
-
右利き→左利きに改造
-
ベース ブリッジ部 斜めにな...
-
フロイドローズについて色々と...
-
Fenderのチューニングが安定し...
-
ギターを弾いてると3弦だけナッ...
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
テールピースの交換
-
ベースの4弦のトーンだけ異様...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語の音楽用語
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ギターの弦を張るときに…
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
ギターのブリッジの溝
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
FERNANDESのエレキギターの弦の...
-
弦を張らずに放置
-
エレキギターのブリッジ(?)がぐ...
-
ギターの弦をとめるピンについて。
-
エレキギターピックアップの3弦...
-
セミアコの弦アースについて
-
Charのムスタング トレモロユニ...
-
グレコSE(78)モデルの部品交...
-
アコギ 5弦開放が共鳴!?
-
テールピースの交換
-
ストラトのアースについて
-
ギター、サドルの向きがわから...
おすすめ情報