レスポールを持っているのですが、テイルピースの高さってどれくらいがよいのでしょうか?
購入した時点では、ねじ山が3つほど出ており、少し高めのような気がしました。
ブリッジとのバランスかなぁ?と思ってたのですが、見た目は少し格好悪いような気がしてるんです。
ミュージシャンとかのレスポールを見ると、テイルピースが一番下あたりまで落としているように見えるのですが、実際はどうなのでしょうか?
また、テイルピースを上下する事で、何か音的に変わったりするのでしょうか?
個人的にはあまり変わらなかったような気がしますが・・。
あと、テイルピースはアルミの方が良いと言われ、現在はアルミテイルピースを入れていますが、どのように良いのでしょうか?よく解らなかったです。少し重量は軽くなったような気がしましたけど。
良い調整方法や、色々な意見や、こうしたら良いのでは?といったお話を聞かせて下さい。
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
弦楽器の設計屋です。
まず最初に確認させて頂きますが、御質問はブリッジではなくテイルピースですね?そぅしますと、弦高とは直接は関係がない話となります。
テイルピースの高さは、ボディからの高さはどぅでもよく、あくまでもブリッジとの相対差で決まります。
ブリッジとの高低差を大きく付けると弦がブリッジに強く押し付けられ、高低差を小さくするとその逆で、ブリッジへの圧力が減ります。(勿論、ブリッジよりテイルピースを高くするセッティングは成立しません。)
そこでまず最初に、トーンの変化に関して考えてみましょう。
振動工学的に考えますと、レスポールに限らずブリッジとテイルピースが完全に分割したシステムでは、以下の様にトーンが変化すると予想されます。
1.高低差大
弦振動がブリッジからボディへ伝達される比率が大きくなり、ボディの振動特性の影響が大きくなります。
2.高低差小
ボディ材の影響を減らし、よりピュアな弦振動を拾う事になりますが、一方、テイルピースの質量の影響がより大きくなります。
実際のレスポールの使用状況を見ますと、ロック系では高低差を大きくし、ロック以外のちょっと特殊な用途では高低差を小さくする傾向がある様です。
>個人的にはあまり変わらなかったような気がしますが・・。
レスポールに使われているチューン・O・マチック・ブリッジ及びその派生である“ナッシュビル”型は、この手の2分割型用ブリッジとしては大変ウマい設計が施されており、テイルピース側に漏れる弦振動のパワースペクトル(=弦振動の大きさみたいなモノ)はあまり大きくありません。
よって、レスポールのブリッジとテイルピースの高低差を変えても劇的にトーンが変わる事はなく、その差も体感し辛いモノですが、しかし極端に大きな音(ステージでの機材を通した音など)では明確な違いがある事が判ります。
さて一方、この高低差とプレイヤビリティ(=弾き易さ?)について考えてみましょう。
よくブリッジでの弦の押し付け角度を急角度にすると『弦の張りが硬くなる』とゆぅ説がありますが、スケール(ナット~ブリッジ間の寸法)が同じなら、張りが強くなる事は理論的に有り得ません。
但し、ブリッジ~弦間の摩擦力は確実に上がるので、ビブラートなどでちょっと弦を引いた時、ブリッジとテイルピースの高低差が大きいければ大きいほど、弦の張りが急激に重くなります。これをイヤがってブリッジ部の弦角度を緩やかにセッティングされる方は結構いらっしゃいます。
また、右手をブリッジ付近に置いてピッキングされる方にとっては、ブリッジ~テイルピース間の弦の角度も重要です。あまりフラット(ブリッジとテイルピースの高低差が小さい)だと、『右手の収まりが悪い』と感じる方もいらっしゃる様です。
以上の様に、ブリッジとテイルピースの高低差はプレイヤーそれぞれの好みが反映されるところですので、ベストなセッティングとゆぅモノは存在しません。色々変えてみてご自身の好みを発見されればヨイと思います。
さて、長くなりましたが最後に3つばかり補足です。
1.アルミのテイルピースは非常に質量が軽く、サスティンやトーンに影響が出ます。
レスポール最良とされている‘58~‘60年型(いわゆるPAF世代)のテイルピースには軽合金が使われており、ハードウェアをそれに合わせるとよりこの世代のトーンに近くなるとゆぅ理由からアルミテイルピースに交換される方がいらっしゃるワケですが、アルミのテイルピースに交換するかどぅかは、要するにその時代のレスポールをホントに最良と感じるかどぅか、だけです。
2.ブリッジとテイルピースの高低差を大きくしていくと、あるところで弦がブリッジのケースの角と当ってしまい、それ以下にテイルピースを下げるのは無意味、とゆぅ説が一般的に言われています。
これはチューン・O・マチックの最大にして最悪の欠点とも言える箇所ですが、弦が角に当たっても、それ以下にテイルピースを下げるのは無意味ではありません。弦が角に当った後も、テイルピースを下げ続けるとブジッジに対する弦の圧力は増え続けます。
勿論この『圧力上昇』は、トーンやプレイヤビリティに影響します。
3.私事ですが御参考までに。
ワタシもレスポール(但しハムバッカーでは無くP90のモデル)を使っていますが、スライド・ブルースしか演奏しないので.012から始まる極太の弦を張り、弦自体の倍音を出す為にテイルピースを『上通し』にして(テイルピースの前から弦を入れ、上に反転させてブリッジに持っていく方法。つまり弦はブリッジの上に乗ります)、ブリッジ付近での弦が殆ど水平に近くなる様なセッティングとしています。
またテイルピースは、金属的な倍音を加える事を目的に、標準の亜鉛ダイキャストや軽合金より遥かに硬い材料で超軽量ブリッジ/テイルピースのセットを作りました。
回答ありがとうございます。
テイルピースの高さは、ボディーの振動の影響をよく受けると言うことですよね?鳴りの悪い個体はやはりテイルピースを高めにセッティングした方が、良いのですか?
あと、はじめにテイルピースとしての質問でしたが、ブリッジの高さを変えることによっては、音的にはかなりかわるのでしょうヵ?
私は、弦高が高すぎても弾きづらいですし、低すぎるのも苦手なんで、
低めよりちょっと高い位にセッティングしています。
(表現が下手ですみません)
もしよろしければ、回答して頂けるとうれしいです。
No.3
- 回答日時:
御質問頂きましたので、再度回答です。
>鳴りの悪い個体はやはりテイルピースを高めにセッティングした方が、
>良いのですか?
・・・・とは言い切れません。レスポールではボディの影響を排除して行くと、ケバい倍音を持った音が出る様になります。
レスポール系構造のギターの場合、ボディの鳴りを考慮したセッティングを進めるとピュアなイメージのトーンが出る様になるのが特徴で、これはあまりよくないボディでも同様の傾向が見られます。
勿論、先の回答でも触れました様に、そもそもレスポールタイプのブリッジは非常に高効率で、テイルピース高さがトーンに及ぼす感度はそれほど高くありません。ブリッジ/テイルピース高低差は、プレイヤビリティだけを狙ってセッティングしても問題無い、とゆぅ見方もあります。
>ブリッジの高さを変えることによっては、音的にはかなりかわるのでしょうヵ?
ブリッジ高さを変えるとゆぅ事は弦のスケールそのものを変える事を意味します。
弦高を下げすぎるとピッキングでビビりが生じ易くなったり、一方弦高を上げすぎるとスケールが伸びすぎてオクターブが合わなくなりますが、そこまで極端に変えなくても、ちょっとした差だけでも弦のテンションはそれなりに変り、当然、トーンもプレイヤビリティも変化する事になります。
これはレスポールだけに、更にはソリッド・エレクトリック・ギターだけに限りません。殆どの弦楽器が、弦高を変える事によりトーンが大幅に変りますが、しかし弦高はプレイヤビリティにダイレクトに影響する要素なので、トーンだけを追及して弦高を決定するワケにも、なかなかいきません。
1.弦高が高いと・・・・
※チョーキングやビブラートが難しくなりますが、押弦での音程はキープしやすくなります。
※オクターブは、一般に合わせ難い方向です。
※サスティンが短くなります。
※強くピッキング出来るので芯がしっかりした強い音が出せますが、ピッキングで音を歪ませる様な、複雑な振動は得難くなります。
※より強力なボディの鳴りが得られます。
2.弦高が低いと・・・・
※チョーキングやビブラートがラクになりますが、押弦での音程の維持は難しくなります。
※オクターブは、一般に合わせ易い方向になります。
※サスティンが長くなります。
※強くピッキングする事が出来ずに芯の細い音になりますが、ピッキング・ディストーションなど、より複雑な弦振動は得易くなります。
※弦振動のパワースペクトルが全体的に下がるので、ボディの鳴りは減ってしまいます。
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
弦高によって音・性質が変わるんですね。
大変勉強になりました。
自分のスタイルにあった音探しや、弾きやすい弦高を探しながら
がんばっていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
- ロック・パンク・メタル B’z松本さんのシグネチャーのGibson Tak 1955 の音についてどう思いますか? 1 2022/08/29 21:56
- その他(恋愛相談) 彼氏と共依存からの冷め 元々共依存に近いような形で、依存状態のようなものの会う頻度は多くなく、物理的 4 2022/08/05 08:46
- モテる・モテたい 陰キャ男がおしゃれするのは「外見だけの中身スカスカ男」扱い? 2 2022/05/15 11:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
gibson テイルピースの高さについて。
楽器・演奏
-
テイルピースの高さが1弦側が高いのは?
楽器・演奏
-
ギブソン レスポールのネックの反りについて
楽器・演奏
-
-
4
レスポールのブリッジの傾きについて
楽器・演奏
-
5
SGのブリッジの向き
楽器・演奏
-
6
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
楽器・演奏
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の音楽用語
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
バダス型ブリッジの調整方法
-
Fenderのチューニングが安定し...
-
テレキャスの弦の通し方について
-
チューナーの使い方(ウクレレ...
-
エレキギター オクターブチュー...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
レギュラー弦でslipknot
-
インチ規格のバダスタイプブリッジ
-
弦のテンション
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
ビグスビーB5 取付位置につい...
-
ギブソンTune O-matic Bridge...
-
アコギのペグ交換について
-
トレモロピッキングってどうや...
-
ブリッジからの異音 エレキギタ...
-
Gibson SG specialにトレモロを...
-
ニッケルメッキとクロムメッキ...
-
セミアコの弦アースについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
英語の音楽用語
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
ギターの弦を張るときに…
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
エレキギター オクターブチュー...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
ストラトにレスポールとかのテ...
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
ギターのブリッジがこんな感じ...
-
ベースの4弦のトーンだけ異様...
-
弦がビビる・・
-
4弦がすぐ切れる。ブリッジの...
-
バダス型ブリッジの調整方法
-
ギターのブリッジの溝
-
SGのブリッジの向き
-
ギターのサドルについて教えて...
-
ビグスビーB5 取付位置につい...
おすすめ情報