

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.弾く位置が悪い場合は切れやすいです。
あまりにもブリッジに近いところで力を入れすぎている疑いがあります。右手をブリッジに乗せて弾くロック系の人に見られる症状です。はっきりしたピッキングは大切ですが力の入れすぎに注意しましょう。また、2つのピックアップの真ん中あたりで弾くと切れにくくなります。
2.弦が細い場合は切れやすいです。1弦が008とか009といった細いゲージだとハードな単音ピッキングやコードストロークを多用する場合に切れやすくなります。演奏スタイルが変わらない場合は010とか011程度のやや太めの弦を張ると音も太くなり切れにくくなります。
3.ブリッジの異常が疑われます。サドルの溝の部分が弦に合っていない、あるいは鋭角な部分が弦に当たっている場合は減が切れやすくなります。サドルの溝をよく見て、滑らかに弦に触れるように調整しましょう。自分で分からない場合は楽器店に持ち込んで見てもらいましょう。
4.テールピースとの角度が悪いことが考えられます。特にテールピースからサドルへの出口の部分が滑らかになってないと切れやすくなります。またテンションを稼ぐためにテールピースを下げると、サドルとの角度が小さくなり、やはりサドルのところで切れる原因となります。
いわれてみればブリッジに近いところで弾いていたかもしれません。
弦の太さやブリッヂなども見直してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私の経験から、
よく弦が切れるのがブリッジ側ということは、ブリッジの溝が錆びていたり、作りが悪くてとがったり鋭利になったりしていないかを確認してください。
また、弦は弾き終わった後必ず拭いていますか?手の汗や垢などで弦はすぐに錆びてしまいますから、1週間毎日弾いて弦を全く拭かなかったらかなり切れる可能性が高くなると思います。
上の両方とも問題ないとしたらピックの当て方かもしれません。
ピックは弦に対してなるべく垂直に(水平に)当てていますか?
垂直に当てたほうが切れにくくなるし音も良くなります♪
あと、ピックを深く当てすぎないで弦を撫でるように、でもしっかり当てることが大事です。ストロークやピッキングは素早くキレが必要ですが、余計な力を入れないように気をつけた方が良いです。
また弦の値段は音質に違いがあっても、切れやすさにはほとんど差はないと思います。たいてい1ヶ月は絶対に持ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- 楽器・演奏 ギターの2弦を1弦に張ってミまで音を上げてしまいました。ナイロン弦なのでちぎれはしませんでしたが、き 2 2022/03/25 04:46
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- 楽器・演奏 ウクレレの弦について質問です。 昔、中古で購入したウクレレにオマケで付いていたナイロン弦と思われる弦 4 2022/03/29 10:05
- 楽器・演奏 ギターの音が変です 2 2023/06/05 17:42
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- 楽器・演奏 ギターの弦が切れたのですがこの弦を修復して使い直す事は不可能ですか?? 5 2023/02/05 14:45
- その他(悩み相談・人生相談) ギター初心者です。 チューニングをしていたら3弦が切れました。まだ買ってもらったばかりなのに切れてし 2 2023/01/27 22:30
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
テレキャスかジャガーかジャズマス
-
PRS SEのストップテイルピース...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
エレキギター オクターブチュー...
-
ギターの弦がすぐに切れてしまう
-
セミアコの弦アースについて
-
ジミヘンドリックスとジェフベ...
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
レギュラー弦でslipknot
-
Gibson SG specialにトレモロを...
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
テレキャスターにビグスビー
-
ビグスビーB5 取付位置につい...
-
TACOMAアコースティック...
-
PRS Mccarty ブリッジ交換について
-
ギターのサスティーンを向上さ...
-
中古で買ったアコギの弦高が9mm...
-
アコギ3弦のチューニング
-
フロイドローズの弦のゲージに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
英語の音楽用語
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
FERNANDESのエレキギターの弦の...
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
ギターのブリッジの溝
-
SGのブリッジの向き
-
ベースの4弦のトーンだけ異様...
-
Charのムスタング トレモロユニ...
-
ギターのブリッジがこんな感じ...
-
ギターの弦を張るときに…
-
テレキャスターの1弦のオクタ...
-
弦を張らずに放置
-
4弦がすぐ切れる。ブリッジの...
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
ギターの裏のカバー?について
-
トレモロアームのがたつき解消...
おすすめ情報