アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SCHECTER SD-2-24というフロイドローズタイプのギターを使っているのですが、新しい弦に張り替えたら一弦が切れた...というよりちぎれてしまいました。今まで何度か弦替えをした時はちぎれた事がなかったので気にしていなかったのですが、何故でしょうか?

ナットは固定してない状態で何度もチューニングをしている時に一弦が切れました。
関係ないですが、その前の問題として6弦がブリッジから抜ける問題がありましたが、なんとかその解決後にチューニング中に切れてしまいました。ペグの回しすぎでしょうか?

ブリッジの弦高を調整する所やオクターブチューニングのロックを外しつつ調整したりしていました。あとブリッジが浮き出過ぎたので、裏側のスプリングも回しました。
これらを同時にやってはいけないのでしょうか?また弦をペグにさしてそのまま回しても問題ないですか?手順的にはあっているのでしょうか?今まで新品の弦が即ちぎれる事なんてなかったので、弦張りの手間に結構折れ掛けています。いろんな動画を見つつ作業したのですがちぎれてしまいました。ちぎれ方は、ペグの所からちぎれて、ちぎれた部分の残りがペグに巻きつかれた状態です。それはピンセットで抜きました。

調整など、数時間格闘した末にちぎれたので、結構折れかけています。すんなりと弦替え出来る方法を教えてください。一応タオルですがブリッジに差し込んではいます。

質問者からの補足コメント

  • 購入したのはエリクサーの弦でした。
    自分も弦が切れないか心配だったので、今までで1番細心の注意を払いながら作業をしたのですが切れてしまったので、注意というよりは、そもそもの手順が間違っているのかもしれません...。
    一応怖かったので余分に弦を残しておいたのですが、今考えると意味のなかった事かもしれないですね。

    ペグに巻きつかれた弦の見た目的には一周か一周半くらいの感じでした。個人的には怖かったのであまりペグを回したくなかったのですが、やっぱりチューニングである程度6弦から1弦まで順番に何度も巻いていかないといけないので、その最中に切れてしまった感じです。

    弦高、オクターブチューニングの調整は弦を張ってからでも問題ないですよね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/02 14:57

A 回答 (4件)

交換方法は 下記が参考になると思います


何か 違いが無いですか?
https://guitar-information.com/floyd-rose-string …

初めての弦交換?
フロイドローズでの調整は 弦が伸びたりフロイドローズが浮いたりするので 1日では中々調整が難しいです
数日かけて 弦の伸びが安定してから 細かな調整が良いですね
私もヘッド側のロックナットは しばらく固定せずに 後日チューニングしてから固定しています

フロイドローズは 弦を巻き過ぎると本体が浮き上がります
この調整も難しいものです
慣れるまでは 全体の状態を見ながら 少しずつの調整が良いですよ
例えば 1音下げでスタートして数日後にレギュラーチューニングも有りと思います

また ギターの各所は 金属が使われています ここにバリや引っ掛かりなどが有れば 新品の弦でも切れます
分からなければ 楽器屋さんやリペアショップで相談して 調整依頼が良いと思います

なんとなく 弦の巻き過ぎの様な気がしますね
    • good
    • 0

弦が切れる理由は、たいていはナット、チューニングポスト、ブリッジ等弦が触れる部分の不良です。

バリがあるとか鋭角的に削れてしまっているとか。

で無ければ弦の初期不良か扱いを誤って弦に傷を着けたか。
張り過ぎで切れるって5度上チューニングとかしなければまず無いです。
でなければチョーキングなんてできません。
    • good
    • 0

>何故でしょうか?



分かりません。


>ナットは固定してない状態で

ナットって、ネック側の??


>その前の問題として6弦がブリッジから抜ける問題がありましたが、なんとかその解決後にチューニング中に切れてしまいました。ペグの回しすぎでしょうか?

たぶんそうでしょう。
6弦なんて、そうそう切れませんよ。


>弦をペグにさしてそのまま回しても問題ないですか?

特には問題ないでしょう。


>今まで新品の弦が即ちぎれる事なんてなかったので、弦張りの手間に結構折れ掛けています。

巻き過ぎなのではないですか。


>すんなりと弦替え出来る方法を教えてください。

そんなものないです。

また、フロイドローズは、一本弦が切れると全ての弦のテンションが狂うため、最初からチューニングはやり直しになります。

★もっと、音叉やピアノを使って正確にチューニングした方が良いですよ。
    • good
    • 0

弦が張り替えてすぐに切れる原因はいくつか考えられます。

以下にいくつかの要因を挙げてみますが、具体的な原因は個別のケースにより異なる可能性がありますので、ご自身のギターの状況をよく確認してください。

弦の質や状態:新品の弦でも、時々品質に問題があることがあります。また、古くなったり摩耗したりしている弦は強く張ると切れることがあります。

ナットやブリッジの問題:弦の通る溝やブリッジの角に鋭利な部分がある場合、弦が切れる原因となります。ナットの溝が十分に深くない場合にも弦が切れることがあります。

ペグの使い方:ペグを過度に巻きつけることで弦が切れることがあります。弦を巻きつける際には適切な張り具合を保つようにしましょう。

ブリッジの調整:ブリッジの高さや角度を調整する際に不適切な動作をした場合に、弦が切れることがあります。

弦の張り方:弦の張り方や調整手順が正しくない場合、弦が正確に張られずに切れることがあります。

弦を張り替える際には、細心の注意を払いながら作業を行うことが大切です。まずは上記の要因を確認し、問題を特定してから対処することをお勧めします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!