dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホストクラブもキャバクラも恋愛感情を利用して稼ぐ商売ですが、なぜ女性の方が莫大な借金をして堕ちていく比率が高いのでしょうか?

A 回答 (3件)

快楽に溺れやすいからかな

    • good
    • 0

男性もキャバクラで散財して借金がかさんで堕ちていった人は昔からいる。


でも、そういうのは、よくあることとしてマスコミも一般の人も騒がない。
でも、ホストにはまって若い女性が堕ちていくと、興味深いネタとして、マスコミも一般の人も騒いだのです。

たとえば、過労死問題も、男性が過労死で死んでも、よくあることとして、マスコミも一般の人もあまり騒がなかった。
でも、電通に勤めていた若い女性の高橋まつりさんが過労死で自殺したとなると過労死とか長時間労働が社会問題化して世間は大騒ぎした。

男性も女性も同じように堕ちるけど、報道や反響には差があるということでしょうね。
    • good
    • 0

推し活だからですね



推し活比率は女性7割。

男は推すよりセックスしたいんです

風俗いきゃ良いだけの話なんですよ

風俗の身勝手なセックスで満足出来ない馬鹿タレがキャバ嬢を食い物にしてやろうと注ぎ込みます

そしてそのうちキャバ嬢でも満足出来なくなったらダウンタウンの出来上がりです

まぁ、風俗で一発百万円なんてあまりないです。

でもキャバホストの高級ボトルはいくらか?よく考えないといけないんですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A