
No.8
- 回答日時:
弟さんは一人では寂しくて耐えられないから再婚なさったのでしょう。
見守るスタンスでよろしいのではと思います。
結婚した女性は「主婦」という職業に就くことになるので、家に居るのが本業と思います。
(様々なアンケートの職業欄には会社員、自営業などの他に「主婦」もありますから)
結婚って、家族の面倒を見る仕事だと受け止めています。
男女それぞれの役割を分担して、出来ないことを補い合って、助け合って生きて行くために一緒に暮らすことにしたのでしょう?
第三者から見れば何の問題もないと思いますよ。
しかしながら、ずっと家に居るのもなかなかの苦労なので、義理の妹さんもパートに出たりするかもしれませんね。
それと、自分で仕事も家事も出来る人は、結婚する必要はないと思います。
仕事や家事もそうですが、精神的に孤独に耐えられない場合も同じで、家に誰かが居てくれないと生きて行けないとか、自分に出来ないことをやってもらいながら生きるしかないから結婚するのだと思います。
配偶者に自分がやってもらいたいことをちゃんとやってもらえるように、互いに機嫌を取りながら努力を怠らないことが結婚の長続きの秘訣でしょうね。
それが面倒だったり疲れたりするなら独身で居た方が健康で幸せですよね。
と私は思います。
No.5
- 回答日時:
弟夫婦のことでしょう?
放っておきなさい。
No.1
- 回答日時:
そこまでするのか、どちらがお金の管理をするのかは二人で話し合って決めることです。
それが結婚です。不都合が起きているならその場で相談するもんです。今のところあなたには全く関係ないと思いますので、もし結婚したいと思った時の為に、自分の考えだけでは暮らせないということを覚えておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の過去の男性経験について
-
自分の妻や彼女が元ソープ嬢だ...
-
妻との今後の関係について
-
セフレの巨根が忘れられない妻 ...
-
障害者1級で働いて生活を支え...
-
嫁を抱けなくなった男の末路 み...
-
妻の実母が苦手です。今後の付...
-
妻の浮気?同僚男性とのLINE 長...
-
下着
-
妻が手抜き料理ばかり食卓に並...
-
結婚10年以上で妻とのセックス...
-
妻の自慰行為を見守りカメラで...
-
浮気の可能性ありそう?
-
妻が治療中でも浮気する人って...
-
妻のお出かけ
-
妻の謎の借金
-
日常会話の中で元妻の話をする...
-
内縁の妻が亡くなったとき
-
主従関係の夫婦でした。離婚し...
-
妻の自撮り写真及び自慰行為に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報