
No.6
- 回答日時:
甘えた事言って拗ねるのはやめましょう。
自分を知ってもらう努力は必要です。
それでも、全てわかってもらえる事は難しい。だから、人はわかり合える部分だけで利害が一致すればその部分だけでお付き合いをするものです。
それを、大人の付き合いと申します。
No.5
- 回答日時:
コメント失礼いたします。
結論をお急ぎなようですが、
落ち着いて理性的に結論に持っていきましょう。
人にとって、社会生活をおくるうえでコミュニケーションは必須です。
実は音楽も、芸術も、商品も、サービスも別の形に変えたコミュニケーションです。これらはすべて人が作り出したという点において共通します。
このことから、コミュニケーションがどうこう語ったり、議論するよりも人として活用するほうが充足を味わえるということでもあります。
赤ちゃんであっても泣くことや体を使って手足を動かすことでコミュニケーションを取ってきます。
本来であれば、人ではない動物のほうが冷たく合理的です。
犬や猫であってもです。
それに感情を芽生えさせて、勝手に解釈して思考するのです。
この流れで生まれた思考は基本的に苦しみを生みます。
質問者様も例外なくご経験をされていると思います。
実は質問者様の文面でもおかしなことが起きているのです。
質問者様は人間は一緒にいて楽しいと思える存在としか一緒にいてくれない。と言いつつも、一緒にいてくれる楽しい、安心できる動物といることを願っているのです。これは、人を動物に置き換えただけです。
指摘しているのではなく、
誰もが当てはまることだと伝えたいのです。
このコミュニケーションの外の世界に行きたいと言っても成り立たないのです。それは、自身の存在がなくなった時です。そして同時に無に帰ります。
生き物を例にしましたが、
地球も太陽も、土も草からもあなたは情報を受け取っているのです。
そして、質問者様が何かを感じたならコミュニケーションを取ったということなのです。
誰もいない工事現場を見ても無視して通ればどうなるでしょうか(・∀・)
結論として、
コミュニケーションは情報のやり取りにすぎないが、
それはすべての生命において必要不可欠なことです。
その外は無です。
人間は残酷にもなります。
優しく慈悲深くもなります。
質問者様は今はご自身のことを考えておられますが、
この悩みを乗り越えられましたら、
同じように苦しむ方もおられることでしょう。
その時にはぜひ手を差し伸べてください。
その手の先の人があなたを必要とするのです。
No.4
- 回答日時:
>コミュ力ないと誰からも愛されないってことでは?
その他力本願的思考もさることながら
それ以前に、主さんが愛せるか否かが問題でしょう。
結局コミュ力ないとそれはできませんよね
何を考えているか判らないような人に
普通人は寄って来ません
それは主さんの不愉快以上に
敬遠されかねない要素ではないでしょうか。
人生の損得勘定をすれば、間違いなく損な生き方でしょう。
動物と暮らしたところで主さんの将来は
果たして一体どうなるんでしょうね
辛口お許し願えれば、お1人様候補確定ではないのかな
というところでしょうか。
No.3
- 回答日時:
なんか勝手に色んなことを世の理のようにおっしゃてますね。
人間が残酷で冷たい生き物なら、人間であるあなたが動物に近づく、一緒にいるのは、動物の気持ちお構いなしの虐待行為に他ならないと思いますが、その認識はありますか?
一般論を出すなら、自分は例外というのはなしだと思いますし、あなたがそうしたいからそうしてる、、というのならとりわけ質問する必要もないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
黒歴史
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
本当に悩ましい決断
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
文化祭について
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間が動物化してると言うのは...
-
動物は可愛いけど、人間の赤ん...
-
どう思いますか? 人間は好きじ...
-
カバのかむ力
-
下等な生物ほど繁殖力が高いと...
-
「人工の動物法則」という概念...
-
動物の世界のつがいについての...
-
人間はワガママな動物ですか? ...
-
人間は、強いものですか? 弱い...
-
食事のとき、人間のように口を...
-
なぜ数ある動物の中で人間だけ...
-
動物と人間どっちが可愛いでし...
-
結局 コロナの発生・人間への感...
-
人間には視線を送る、視線を感...
-
障害者の障害は、特性の一部と...
-
動物には、結婚という制度が無...
-
世界で一番容姿も性格も共に可...
-
ゴキブリ以上に嫌いな虫はいま...
-
伐採高いか知りたい
-
この世から男が絶滅すればいい...
おすすめ情報