
No.3
- 回答日時:
ファミリーコンピュータ:CPUは8bit、RAMは2kbyte、VRAMは2kbyte
スーパーファミコン:CPUは16bit、RAMは128kbyte、VARMは64kbyte
と、ゲーム機本体でもハードウェアの差が段違いですから同じゲームタイトルを出すとしても、仕様も含めた内容が全く同じな訳が無いかと。
ファミコン版のドラクエ3は、限られた容量を最大限使い切って開発していて
・オープニングが入れられなかった
・アニメーションさせられなかった
・幾つかの小ネタが削られた
・カタカナが幾つか使えない状態
という状況になっています。
>ファミコン版が相当にショボい設定しかやれないもの
というのも至極当然な事です。
スーパーファミコン版でやっと制限がほぼ解除出来て、本来やりたかった内容でリリース出来た様なものかと。
No.2
- 回答日時:
武器攻撃でグループや全体に攻撃できるようになったのはスーパーファミコン版からですね。
ドラゴンクエスト4でもファミコン版では、ムチやブーメランは単体攻撃しか出来ません。(ブーメランを道具で使用すると敵1体に攻撃)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム ドラクエⅢ 10 2022/09/09 22:14
- その他(ゲーム) RPGを一気につまらなくするには? 7 2023/03/10 19:39
- レトロゲーム ファイファン(FF)シリーズのナイトについて 3 2024/01/11 15:42
- レトロゲーム ヤンガスの特技について 1 2023/03/17 16:32
- 武道・柔道・剣道 シャオリーって実在しますか? 仮に実在するとして、どのような原理で相手の攻撃を無効にするのでしょうか 2 2023/11/21 23:16
- 据え置き型ゲーム機 ドラクエシリーズを知ってる人達に質問します。 ドラクエのナンバリング作品の中で、戦闘中にパフパフ攻撃 3 2022/05/21 05:33
- その他(ゲーム) 三國無双8Empiresについて 1 2022/05/25 19:39
- その他(ゲーム) ドラクエで言う、賢さやMPが無くても繰り出せる遠距離攻撃(飛び道具)について。 1 2023/03/28 04:15
- サッカー・フットサル 交代枠を使い切ったらどうなる問題その2。交代枠を使い切った後にGKが負傷したら・・・ 1 2022/11/29 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) 日本では、若い女は仕事面や文武面が出来ようが出来まいが、自由で良いから気楽ですよね? 1 2023/03/28 03:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
レトロゲーム機のHDMI接続...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
ファミコン
-
子供時代楽しかったですか?
-
ファミコンの8bit
-
液晶TV・PCにスーパーファミコ...
-
スーパーファミコンソフトの容量
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
WiiとWii U
-
任天堂64でゲームボーイのソ...
-
スーパーファミコンの故障?
-
スーパーファミコン プレイ中...
-
GOD 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ
-
旧ファミコンで画像が悪いです...
-
ゲームボーイ スーパーファミコン
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
「ニンテンドークラシックミニ ...
-
ファミコンに映る画面がおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
なぜGB(白黒)のソフトをG...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
スーパーファミコンの故障?
-
ipadなどの総称
-
思い出せないスーパーファミコ...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
任天堂64でゲームボーイのソ...
-
ゲームソフトにどれくらい磁石...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
ゼルダの伝説のファミコンとデ...
おすすめ情報
やはり、そういう神設定をやれるようになったのは、スーファミの方が容量がタンマリあるのが大きいんですかね?
よほど、ファミコン版が相当にショボい設定しかやれないものなんでしょうな。
あと、すぎやまこういち氏が精魂込めて作曲したバラモス戦専用曲「戦いのとき」を入れたくても、やはり容量の問題で入れられなかったとありますね(リメイク版でやっと蔵出しに)。でも、海上でのエンカウントを省略すれば入れる事が出来ただろうし、オープニングデモも入れられたのではないかと…。