gooサービスにログインしづらい事象について

Excelの関数に関して質問です。

1行目の関数を下まで反映させる場合、ベーシックなやり方としては1行目のセルをダブルクリックするかと思います。この方法で行うと、2行目以降のセルをクリックすると関数が入っていることがわかります。

上記方法ではなく、それ以外の方法で下のセルまで関数を反映させるやり方を探しています。

例えばSUM関数を使用するとき、SUMの前に何らかの関数をいれると、ダブルクリックして下まで関数を反映しなくても、自動で2行目以降も関数が反映させるものがあると聞いたことがあります。その関数を使うと、2行目以後のセルは選択しても関数が表示されないので綺麗だなと思った記憶があります。

情報が少なくて申し訳ないのですが、該当する関数をご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ご質問者のいう


>その関数を使うと、2行目以後のセルは選択しても関数が表示されないので・・・
という説明に合致するのはGoogleスプレッドシートのArrayFormula関数だと思います。

EXCELのスピル機能だとすると、2行目以後のセルには「ゴースト」が表示されるので「関数が表示されない」という説明に合致しません。

GoogleスプレッドシートのArrayFormula関数の場合、例えば、A1~A10に税抜き価格があり、B1~B10にA列の価格に対する消費税をそれぞれ求めたいとき、B1セルに「=A1*0.1」を入れて、下方向へフィルコピーするのではなく、B1セルに「=ArrayFormula(A1:A10*0.1)」を入れるだけでB2~B10セルまで結果が表示されます。
しかもB2セル以下を選択しても関数が表示されません。

さらに言えば、C列に税込み価格を表示させたいとき、C1セルに、「=ArrayFormula(A1:A10+B1:B10)」を入れるだけで、C2~C10セルまで税込み価格が表示されます。こちらもC2セル以下を選択しても関数が表示されません。

EXCELのスピル機能も同様の機能なのですが、残念ながら、EXCELで「関数が表示されない」ようにするには、私の知る限りセルの書式設定の保護タブで「表示しない」にチェックを入れて、シートを保護するしか無いように思います。しかし、この方法はご質問の説明とは異なると判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が思い出せなかった関数です!助かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/13 06:26

》 SUMの前に何らかの関数をいれると、…と聞いたことがあります。


あいにく私はそれ知りませんが、「下のセルまで関数を反映させるやり方」をば。

セル B2 の式を下のセル B12345 まで反映させるやり方、です。

セル B2 を選択⇒Ctrl+Cをパシーッ⇒[名前ボックス]にマウスカーソルを放り投げ⇒そこに在った B2 の文字を B2:B12345 に上書きしたら直ぐに Enterキーをツン⇒Ctrl+Vを「エイヤッ!」と叩き付け
左右の列にデータがあろうとなかろうと構いません、お試しあれッ!
    • good
    • 0

>1行目の関数を下まで反映させる場合、ベーシックなやり方としては1行目のセルをダブルクリックするかと思います。



(`・ω・´) 普通は [Ctrl]+[D] のショートカットキーだろ?

A1セルに値や数式があるとして、
 A2セルを選択して Ctrl+D で
 A2セルにA1の値または数式が入る。
なんなら、
 A1セルからA10セルまで選択して Ctrl+D で
 A2セルからA10セルまでA1セルの値または数式が入る。

・・・本題・・・

質問文の説明が怪しくて確証は持てませんが、
自分も「スピル」あるいは「フラッシュ フィル」だろうと思います。
それぞれどんなものか質問者さん自身で調べてみてください。
インターネット上を検索すると説明しているサイトを容易に見つけられますよ。

これは「詳細オプション」で「有効/無効」の設定ができます。

・・・

あるいは「SUBTOTAL関数」の事を言っているのかと推測します。
    • good
    • 0

関数ではなくて、関数の引数を工夫します。

スピル機能です。
https://exceljoshi.cocoo.co.jp/media/excel-spill
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報