
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失礼しました。
Androidに関する質問だったのですね。
Androidの場合、お使いの端末、搭載され使われているホームアプリ(ランチャーアプリ)により、できるできない、出来る場合もその手順がそれぞれ異なります。
一例ですが、ホーム画面の何も表示がない空白部分(リマインダーを一覧表示させたいエリア)を長押しし、「ウイジェット」を選んで下さい。
するとウイジェットとして使える(ウイジェットに対応する)アプリが一覧で表示されます。
そこからご希望のアプリ(ここではGoogle Keep」を選んで下さい。
選んだアプリ、及びホームアプリの仕様によっては、表示されたウイジェットを長押しすることでウイジェットのサイズ(列数、行数)を自由に変更出来るかも知れません。
この通りにてきますかどうか?
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。iPhoneではこの方法で実現できました。今回は、Androidで同じような機能がないか探しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) ロック画面中に通知を表示させられますか? 1 2023/09/06 10:07
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- iOS Ipad 1 2023/04/19 08:54
- その他(恋愛相談) 彼氏の携帯のロック画面でLINEの通知が鳴ったら アイコン表示と通知内容が見れていたのに急に アイコ 2 2022/09/02 10:47
- その他(Microsoft Office) エクセルでの作成データをモニター画面内に収めたい。 1 2022/04/23 11:52
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのロック画面にアナログ時計を表示させる方法を教えてください 1 2023/08/11 21:11
- アプリ スマホ画面のホーム位置にカメラアプリを表示させるには 1 2022/11/07 06:26
- モニター・ディスプレイ パソコンでスクリーンショットしたもの(HP)を印刷しました。 3 2022/07/03 16:39
- Gmail 携帯電話を使わず Google の二段階認証を登録できる? 2 2023/03/29 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
画面のロック解除できなくても...
-
Androidスマホの操作に関しまし...
-
iphoneの画面サイズが大きくな...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
dr.fone-Android のアプリを使...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
「SIMがロックされた」と「電源...
-
AQUOSsense5G
-
指紋認証について 新しいAndroi...
-
アンダーバーの入力方法
-
スマホがシャットダウン中のま...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
iPhoneのロック画面の通知って...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
スマートフォンのロック画面の...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
AQUOSsense5G
おすすめ情報
現在利用しているアプリは、Google Keep です。