
私には、4月から新社会人になる彼氏がいます。
私はまだ学生で、彼とも週に最低でも3回は会っています。ですが、彼が働き始めたら当然今までの頻度で会えなくなり月1とかになってしまうと思います。
彼も急に生活や環境が変わって不安だと思うのですが、
私も会えなくなる寂しさ、会えなくても繋がっていられるのか、上手くやっていけられるのか心配です。
昨夜、彼と会っていた時にずっとスマホいじっていたので寂しくなって「私の事すき?」と聞きました。
すると「好きだよ、今はね」って言われたんです。
私も気にしすぎてしまう性格なので、今はね。ってなんだ??と思ってしまい、春から会う頻度が減るというのに、こんな事で不安になって大丈夫なのかと、おもいました。
これから先、上手くやっていくコツ。
連絡頻度は減らした方がいいのか、変に、すき?とかめんどくさい女風になるのはやっぱり負担なのか、いつまでも彼に愛されるためにはどうしたらいいのか教えて欲しいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
投稿者さんはその人と付き合っていて幸せですか?
笑えていますか?泣いていませんか?
恋愛というのは本来は幸せなものだと思います。
自分を不幸にする恋愛は自分の時間を無駄に使っているだけです。
自分を大切にしてあげてください。
あなたは大切にされるべき女性だと思います。
ご返信ありがとうございます。思わず涙が出てしまいました。今までまともな恋愛をしたことがなく、我慢する事が当たり前になっていました。
今後も彼と付き合っていくうえで、私のことを本当に大事にしてくれているのか、大切に思ってくれているのか、よく考えていきます。
No.6
- 回答日時:
<ご返信ありがとうございます。
会う頻度についてなのですが、前に1度彼とその話をしている時に、私が「2週間に1回とか?」と言ってみた時まあ月1とか?笑 って感じで言われたんです。普段から私より友達を第1優先としている人なので、きっと働き始めてからも私の誘いより友達の誘いを優先するはずです。その場合はもっと私のことを優先して欲しいなどと言ってもいいのでしょうか、、
なるほど。
あまりにも放置されるのであれば言ってもいいとは思いますが、
しかし、相手に嫌われるリスクがあるかもしれませんね。
つまり、会いたいと言って、ウザいな。となる可能性も高いですね。。。
では、会いたい、会いたいとならないように、
これから事前に月3は会いたいと希望を言って相談してみてはどうでしょう。
あなたのストレスが溜まる前に事前に月3は会おうと。
絶対ではいけど、できるかぎり月3は会うようにする。
と、今のうちに二人で相談して決めてしまえばいいんじゃないでしょうかね。
No.5
- 回答日時:
日本人女性の方がおかしいのが彼にろくに与えて無いのに、求め、愚痴や不満が多い事かと。
今はねと言った彼が批判を受けてますがその様な言葉を言わせた時点で彼にそこまで与えてなければ癒しや支えにはなれてないのです。
何故社会人になったら月1しか会えないと思うの?
貴女が与えていて、支え、癒していれば週3回でも苦にはならないかと。
彼や男性の気持ちを理解できない女性は恋愛は難しいかと。
彼は貴女の親では無いので彼女という立場だけで無償の愛は貰えないかと。
No.3
- 回答日時:
>「好きだよ、今はね」って言われたんです。
振られたようなもんですが?
女性は命がけで子を産み、授乳、子育てと、劇弱な立場です。
だから男性が、支え、守るためにいるのです。そんな使命も
理解せず「今はね」なんて男では将来が不安です。
No.2
- 回答日時:
今はね、なんて言う無神経な奴は捨ててもいいのでは、って思います。
環境が変わると別れることが多いです。
よくありますし私も何度か経験しました。
上手くやっていくコツは、婚約することですね。
未来を一緒に歩む勇気と決意がなければ、最終的には別れ一択です。
そういうものなので、そう割り切ってもいいし、
将来のことを考えてもいいと思います。一度話し合ってみたら?
ただ、好きだよ、今はねなんて言う人とは残念ながらもう終わりかな
No.1
- 回答日時:
<連絡頻度は減らした方がいいのか
連絡の頻度はしているうちに自然と調節されると思うんですよね。
返事ちょーだい!とか、自分から送って、さらに送るとかしなければいいんじゃないでしょうかね。
また連絡の頻度ってその人の生活環境や性格もあったり、
そのカップルで変わってくるものだと思います。
ですので、連絡の頻度は自然にしてれいれば、だいたい決まってくるものです。
<変に、すき?とかめんどくさい女風になるのはやっぱり負担なのか、
これはたまに言ってしまうのはいいと思うですよね。
相手に自分が好かれていることや、自分たちの関係を心配していることがわかるわけですから、適度に言えばいい効果もあると思います。
ただ言いすぎるとウザいとなるので気を付けて言うべきですね。
<いつまでも彼に愛されるためにはどうしたらいいのか教えて欲しいです。
上記で月1ぐらいしか会えないって言ってますが、
そんなに少なくなるでしょうかね。
だいたい週休二日制なんですから、週一ぐらいは会えるのではないでしょうか。
また、絶対に週一でなくても、月3日は会えるんじゃないでしょうかね。
そんなに忙しい仕事ってないと思いますが。
ある程度、休みがあるわけですから、月3日は会えるんじゃないでしょうかね。
社会人と学生となると環境がガラっと変わってしまいますし、
生きている世界もまるで違ってきます。
ですので、価値観や考え方の変化なんていうのもあると思います。
そういった変化により破局という可能性もありますので、
まめなコミュニケーションが大切なんじゃないでしょうかね。
ですので、連絡はある程度すべきでしょうし、
会うのも月3日は会えるんじゃないでしょうかね。
コミュニケーションを大切にすればいままで通り付き合っていけると思うので、なるべく月3日は会って、連絡は最低でも一日おきぐらいはしたほうがいいんじゃないでしょうかね。
参考にしてくださいませ☆
ご返信ありがとうございます。
会う頻度についてなのですが、前に1度彼とその話をしている時に、私が「2週間に1回とか?」と言ってみた時まあ月1とか?笑 って感じで言われたんです。普段から私より友達を第1優先としている人なので、きっと働き始めてからも私の誘いより友達の誘いを優先するはずです。その場合はもっと私のことを優先して欲しいなどと言ってもいいのでしょうか、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会人になる彼氏 不安 大学生です。4月から彼氏が社会人になるのですが、日がだんだんと近づいており不
その他(恋愛相談)
-
長いつきあいでしたが、振られました。
失恋・別れ
-
彼氏は新入社員…連絡が減り寂しいです。
片思い・告白
-
-
4
初体験って気持ちいいの? 男の方で答えてください。
カップル・彼氏・彼女
-
5
社会人一年目の新人研修ってそんなに大変なんですか? 彼氏が2週間泊まりで合宿なんですけど、平日に送る
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
彼氏にインスタだけブロックされました。でもLINEは返ってきます
その他(恋愛相談)
-
7
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
W不倫 長く続けたいという男性心理
-
前にアプローチしてくれたのを...
-
ヤリモクの人って一回したら終...
-
連絡先渡したけど連絡貰えなか...
-
彼と連絡を取らなくなってから5...
-
連絡先を書いた紙を渡して何日...
-
用事がなければ連絡がない彼氏
-
付き合ったばかりなのに連絡が...
-
お誘い ご飯に誘ったら、 「少...
-
ケンカした時の 男性側の 「少...
-
好きな人に連絡先を聞けないま...
-
体調不良で1週間LINEを未読とか...
-
祖母を亡くした彼から連絡が途...
-
体調不良の彼氏と連絡取れなく...
-
予定がわかり次第また連絡する...
-
2週間後に会う約束をしている男...
-
連絡先教えてもらえませんでした。
-
もう連絡ないのかと思った、っ...
-
恋人が遊びに出たら、帰る時と...
-
連絡先を渡しても、音沙汰があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前にアプローチしてくれたのを...
-
W不倫 長く続けたいという男性心理
-
連絡先を書いた紙を渡して何日...
-
彼と連絡を取らなくなってから5...
-
連絡先渡したけど連絡貰えなか...
-
ヤリモクの人って一回したら終...
-
2週間後に会う約束をしている男...
-
付き合ったばかりなのに連絡が...
-
体調不良で1週間LINEを未読とか...
-
体調不良の彼氏と連絡取れなく...
-
ケンカした時の 男性側の 「少...
-
連絡先を渡しても、音沙汰があ...
-
ある女性をご飯に誘い了承を得...
-
用事がなければ連絡がない彼氏
-
このパターンは彼女と自然消滅...
-
カップルの連絡頻度について。 ...
-
お誘い ご飯に誘ったら、 「少...
-
祖母を亡くした彼から連絡が途...
-
気になってる男性に連絡先(LINE...
-
また連絡するね。(特に男性の方...
おすすめ情報