
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
そこはループコイル式なので赤色フラッシュです。
そして固定式オービスは赤切符(高速道路は40㎞/h以上)じゃないと反応しません。
移動式オービスは色々と言われているが正確な情報が実はあまり無いです。
No.2
- 回答日時:
普通、目に残る赤い光だけどな。
最近は白いのもあるそうだね。速度違反でオービスが反応した時は、赤色や白色に発光します。
光は強く、昼夜問わず一般的に運転者が認識できるようになっています。
オービスが反応する具体的な速度は公表されていませんが、一般道では制限速度30km/h以上の超過、高速道路では制限速度40km/h以上の超過でオービスが光ると広く考えられています。
今はその間の速度で速度設定は管理の手元で自由にできるらしいぞ。
出頭通知書は、オービスが光ってから早ければ3日、遅くとも1ヵ月で届きます。
出頭通知書は、速度違反した疑いがあることを伝えるもので、 車のナンバーから割り出した車の所有者に届きます。営業ナンバーじゃなければ、運転者の顔が識別できる場合だけ、送ってきます。
営業ナンバーの場合はその企業に運転してたものを出頭させろと送ってきます。
オービスを2回光らせて、そのつど90日の停止を食らった男より。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転中にシャッター音が鳴るの...
-
高速道路での出来事です。 法定...
-
オービス
-
西名阪道のオービスについて
-
首都高の制限速度
-
【至急】磐越道のオービスについて
-
至急お願いいたします。 昼間の...
-
夜の10時頃に瀬戸大橋を渡り、...
-
三重県桑名市国道23号線のオー...
-
相談です
-
磐越自動車道の下りにオービス...
-
所有者と運転者の違う車での自...
-
大至急 矢板市に入ってすぐ位に...
-
東京湾アクアラインにオービス...
-
最近はじめて首都高を走ったの...
-
昨日、府道2号線の大阪府吹田市...
-
国道43号線でオービスが光っ...
-
固定式オービスで白い光が2回...
-
免許証の裏面について
-
悪質ドライバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首都高の制限速度
-
悩んでいます
-
所有者と運転者の違う車での自...
-
固定式オービスで白い光が2回...
-
オービスで白いフラッシュが2...
-
オービス撮影で音はしますか?
-
運転中にシャッター音が鳴るの...
-
相談です
-
悩んでいます
-
高速道路での出来事です。 法定...
-
東京湾アクアラインにオービス...
-
小田原厚木道路のオービスについて
-
国道43号線でオービスが光っ...
-
画像はNシステムとオービスどち...
-
至急お願いいたします。 昼間の...
-
国道245号にオービスは設置され...
-
オービスって真横で光る事あり...
-
オービスについて、、、 5/27に...
-
圏央道日の出IC付近のオービ...
-
夜の10時頃に瀬戸大橋を渡り、...
おすすめ情報