
元々SoftBankの回線を使ってましたがUQモバイルに乗り換え副回線というものがつきました。また請求が重なってめんどくさいのでSoftBankに乗り換えしました。後日UQモバイルから使ってない月の副回線の請求がきました。ですがスマホの設定見ると副回線はSiM無しと書いてあります。
普通主回線乗り換えて、副回線もSiMなしと書いてあるのに請求されることありますか?電話番号がもう1つつくというのも最初説明されてないです。問い合わせてみると解約されていない。支払いしなければならない。と言われました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通は例えばソフトバンクを使っていて、それをUQモバイルに変える場合はMNPと言って電話番号そのままでUQモバイルに乗り換えます。
UQに乗り換えた時点でソフトバンクの方は自動的に契約が切れるようになってます。その手続きはどこでしたんですか。結局あなたの場合、ソフトバンクの回線そのままでUQモバイルも契約したのではないですか。その場合は当然両社から請求が来ます。
No.3
- 回答日時:
それソフトバンクが主回線でUQモバイルが副回線の2つの回線になっただけでは?
ソフトバンク側の設定で上書きになっててスマホから見えないのと思われます
ソフトバンクは機種の更新早期に終了してしまいますし、
そういうの面倒くさいならドコモ(安いのならahamo)オススメです
契約も1つですし、2重請求とかもないですよ
参考になれば
No.2
- 回答日時:
>UQモバイルに乗り換え副回線というものがつきました。
そんなもの、つきません。
あなたが契約したからついただけ。
一部の代理店ってうまいこと言いくるめて、2回線を契約させるとかあるみたいですが・・・
あなたが2回線契約したなら、1つが主回線で、もう1つが副回線ってなるね・・・
>後日UQモバイルから使ってない月の副回線の請求がきました。
KDDIって会社のpovoってサービス以外は、すべて各社とも契約していると、全く利用していなくても請求します。
解約するまでは、毎月請求します。
解約したいなら、KDDI・沖縄セルラーって会社に電話して、大きな声で、解約したいってことを伝える
あるいは、KDDIの代理店にau Style・auショップって代理店があるので、そこにいき、店員に大きな声で解約します。って言う。
そうすれば解約手続きを行ってくれる
>電話番号がもう1つつくというのも最初説明されてないです。
KDDI・沖縄セルラーもしくは、契約した代理店に文句をいってください。(KDDI・沖縄セルラーとソフトバンクは、お客様相談室って客側の立場で利益を生まない部署を廃止しています。ちなみに、NTTドコモは、まだ存続している・・・)
また、消費者センターに相談してください。
あとは、KDDI・沖縄セルラーって会社の親分に総務省ってところがあるので、ことの顛末などを店舗名入りでいってあげてください。
あとは、KDDIと代理店を相手に裁判を起こすぐらいですね・・・
>問い合わせてみると解約されていない。支払いしなければならない。と言われました。
そもそも、契約しているなら、金を支払え。
一般的にはそのようにしかいえないからね・・・
KDDIと代理店を相手に裁判を起こして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号の最後に#(シャープ)
-
VDSLのスプリッタ?
-
グローバルIPを教えてほしいと...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
電話機の故障?回線の異常?
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
ホームテレホンでのADSLの使用...
-
賃貸で初ADSL、MDF解錠依頼とは?
-
電話モジュラージャック工事は...
-
ネットが頻繁に切断されます
-
ダイアル回線をプッシュ信号が...
-
ナンバーディスプレイの契約に...
-
回線使用料
-
ホームテレホンの取替えについて
-
固定電話に電話がかかるとネッ...
-
ヤフーからOCNの切り替えに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号の最後に#(シャープ)
-
信号方式?
-
FAXが送れなくなりました。
-
教えてください!!
-
プッシュ回線とダイアル回線
-
ADSL回線とISDN回線の干渉について
-
Bフレッツで
-
元々SoftBankの回線を使ってま...
-
回線の同期外れとは?
-
プッシュ回線とダイヤル回線の...
-
NECのFAXですが、回線種...
-
ADSLでのATMとSONET/SDH技術
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
電話線の修理について
おすすめ情報