
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
クロックスもクロックス風も履きました。
まず一番安かったのは、100均で250円ぐらいで買ったやつで、気に入っていましたが、半年で裏がすりきれて履けなくなりました。(履く頻度はどれも同じぐらいです)
これは2回か居ましたが寿命は同じでした。
つぎに1000円ぐらいでドンキのクロックス風を買いました。これは意外に長持ちしていて、案外使えます。クロックスとの違いは正直わかりません。
むしろこちらのほうがよいかもしれません。
さらに某キャンピング用品メーカーのクロックス風も買ったことがあります。値段は2000円近かったと思います。これは使いやすかったですが、やわらかくて裏の擦り切れが早かったです。
最後にクロックスは標準的なもので2000円台だったと思いますが、これも柔らかくはき心地は抜群でした。でもドンキよりはすり減りが早かったです。
結局「クロックス」はブランド化に成功したわけで商品の品質としては、1500円以上するところなら、それほど違いは内容に思います。

No.3
- 回答日時:
何を言ってるのかわからなかった。
それはcrocsではありません。crocsはブランド名であり、あの形のサンダルの総称ではありません。
スーパーやドラッグストアで売っている極端に安価なものは偽物。
正規店で販売しているのが本物。
偽物が安いのは、開発費がかかってないからです。
素材や構造も違う場合が多い。それは、見た目だけ同じ形の別もの。
スーパーコピーの場合は品質も同じですが、
デザイン盗用は権利侵害だし、合法だとしても道義的に問題のある会社だと私は思います。
消費は投票行為なので、そういう会社に利益を与えるのは、加担しているも同じです。
No.2
- 回答日時:
わたし的には、厚みが違うかなと感じました。
なんちゃってクロックスは、まあ、値段相応。底が剥がれたり、買い替えが頻繁だと思います。旦那はそうでしたね。
私は同じクロックスを、毎日ではないけど、近場のコンビニやスーパー行く時履きます。
買って10年経ちますが、まだ健在です。底は少しスリ減ったとは思いますが…
ちなみに私は、クロックスのバヤが好きです。
No.1
- 回答日時:
専門店で異素材組み合わせのダークトーン配色クロックスを買いました。
ツルツル柔らかい材質でなく、ちょこっとだけ硬くて、しっかりした作りです。
スポーツ用品店やスーパー等では未だ見た事がありません。
あれから数年経ちましたが履いているクロックスの中で一番のお気に入りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
このSTUSSY偽物ですか?
-
NGKプラグの偽物
-
フランス製でタイ製のラコステ...
-
原宿の竹下通りにて、よくいる...
-
ラルフローレンのポロシャツ偽物
-
アメ横の化粧品は何故安いのか?
-
インスタの広告で出てくるブラ...
-
オフハウスは偽物も買取査定し...
-
偽物のような気がします 楽天の...
-
新千円札
-
ToLOVEるのお風呂ポスター2つ持...
-
ダブルピンベルトって流行遅れ...
-
ウェストはぴったりがいいです...
-
スーツで立ち小便時、何故ズボ...
-
ジーンズのレングスだけをより...
-
腕時計のラドーは、知名度はあ...
-
AppleMFi認証とはどういう意味...
-
World of Tanks の車両購入が出...
-
オリパのラストワン賞について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偽物のような気がします 楽天の...
-
NGKプラグの偽物
-
このSTUSSY偽物ですか?
-
アメ横の化粧品は何故安いのか?
-
duveticaの偽物・本物について。
-
この100円玉の正体は?
-
通販購入のキャスキッドソンの...
-
ポーターのニセモノって流通し...
-
スカジャンの件、私は2着スカジ...
-
フランス製でタイ製のラコステ...
-
SLY偽物タグの見分け方
-
ニューエラ シュプリームのキャ...
-
これって偽物?ポラリスネックレス
-
新千円札
-
オフハウスは偽物も買取査定し...
-
バーバリーマフラーの偽物の見...
-
袖の短いTシャツ
-
demxntiaのshe knowsという曲で...
-
原宿の竹下通りにて、よくいる...
-
こんなに安いっておかしいです...
おすすめ情報