dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会えなくなってしまった状況で、また会いたいなぁと思ってしまう人がいます。
4月に社会人になるのをきっかけに、顔見知り程度であった人に最後に挨拶をしてお別れ(お付き合いしてたとかではないです)しました。その方とは挨拶程度しか交わさなく、今まで話すこともほとんどなかったので別に連絡先を交換するまでではないなと思って最後にお礼をして、お別れをしました。しかし、後になって、あの人に会いたいなぁ、もう一回話したいなぁと感じてしまい、忘れたくても忘れられない状況にあります。連絡先も知らないし、名前も知らない人なので会える確率はかなり低いです。時が経てば忘れられるでしょうか。またどのくらい経てば忘れられるでしょうか。わかりにくい文章ですみません。回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お互いが、クラス会?に出席するまで、会えないかも知れません。

    • good
    • 1

時が経てばどうでも忘れるというか、薄れるでしょう。

そのうちどうでもよくなると思います。
どのくらいかはわからない。
名前も知らない程度の人なら1年もあれば大丈夫なんじゃないですかね。特に根拠はないですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!