
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
せっかく大学生でいらっしゃるので、
将来、社会に役立つ研究室に入り、
研究に没頭する。
そうすることで、他者と、関係のない会話とか
さけられます。その分野の知識の追求ができます。
自分らしくいることが最も望ましいです。
苦手な人を避ける事も、自分を守る手段の一つ
だと思います。
No.8
- 回答日時:
自分が大切にしている価値観の優先順位をしっかり持つ事が出来ればある程度芯を持って人の意見に惑わされなくなりますが、惑わされて失敗しないと身に付きづらいのが芯でもあります
なので他人に惑わされた経験を単に嫌な経験で終わらせずに、そこから学んだ事を大事にしましょう
No.7
- 回答日時:
芯が強いって、自分を甘やかさないってことに
由来すると思います
ソコ一歩間違えると「我の強い人間」になります
本末転倒です
タラレバ言わず、自分で決めた事を後悔しないで
受け止めること
心の中でも決して他人のせいにしないこと
コレ守ってれば大丈夫
No.6
- 回答日時:
わかるわー!!!!!
なんかコーチみたいに、自分を「それでいいんか?!」と叱ったり応援してくれるような友人(大人でも、同級生でも)がいると奮い立たされて良いんですよね。
人に頼るのは甘えだと言う人もいるけど、全然アリだと思います。だって自分みたいに芯の弱い人は1人じゃ到底ムリ(笑)
No.5
- 回答日時:
要するに、自分の意見に自信が無いから
他人に言われrつと、その意見に惑わされてしまうの2ですよね
ならば、自信の持てる意見にすればいい。意見に自信を持てばいい
ただし、自分の意見が間違っていて、素直にそれを認めるの
大事ですけどね
No.4
- 回答日時:
ご自身が選んだ大学の、専門の勉強は、
どんな将来に結び付けられそうか?
夢(目標)を、じっくり絞ってみると良いかと思います。
就職活動を始めるまで、まだ半年以上ありそうですので。
No.3
- 回答日時:
方法論は無いですね。
あなたに芯があるかどうかの話、が重要だと思いますよ。
無い人は他人の意見を参考にするしかないでしょう。
それを積み重ねていくことで自分に合う考え方を身に着けたらどうですか。
惑わされるだけなら問題ないです。経験が増えれば慣れてくるでしょう。
本当に騙されて損することがあるのだとすると困りますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう我慢できない ぶっ○すしか...
-
どうして反マスクの人は他人が...
-
自分が何か頑張ったとしても誰...
-
重度の鬱で寝たきりで 風呂や歯...
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
妬んでばかり 中3女子です。 私...
-
BAそこまでしてほしいのかとか...
-
最高気温18度の日にニット着て...
-
悪影響されないようにするには...
-
18男です。 就寝時に自慰行為し...
-
今日凄く恥ずかしい体験をしま...
-
iPadの色に悩んでます
-
ブランド物は好きですか?
-
他人が敵に見えてしまい疲れて...
-
人は信じない方がいいですか?
-
凄く謎なので解決出来ればいい...
-
知らない人が怖いです。 こんに...
-
恨み憎しみの解消
-
知的障害と選挙権について 現在...
-
自分の作った料理がまずいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
趣味で自分の裸の写真を撮るこ...
-
自分で見る体と他人から見た体...
-
私は、真面目とよく言われるの...
-
自分は、ブスメンで性格も悪い...
-
文化祭の背ネームで下ネタギリ...
-
体の不自由な方は親切にしても...
-
自分さえ良ければいいのは悪い...
-
夢の中の自分がとても性格や態...
-
男性ですがブラジャーをしてい...
-
自分が何か頑張ったとしても誰...
-
女の子を殴りたいです。
-
誰にも愛されないのに生きてる...
-
すみません、 見てもらう と 見...
-
完璧を求めてしまいます。
-
エロ漫画がやめれないんですけ...
-
肋骨が透けている女の体ってど...
-
血液型B型は他人に非常に厳しく...
-
大学の部活で同期と価値観が合...
おすすめ情報