
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中味の破損は、CheckDiskの担当範囲外です。
わかりません。CheckDiskの担当範囲は、ファイルシステムの破損のチェックと回復です。
ファイルの管理情報に不整合があるかどうかをチェックして、もし不整合があれば表示されます。例えば、管理情報ではサイズが2000バイトのはずなのに、中味が1500バイトしかないとかが、担当範囲です。
(これはディスクに書いている途中でOSが落ちたりするとあり得る)
例えばZIPファイルの一部が書き換わって正しいZIPファイル形式じゃ無くなったとかであれば、ファイルの管理情報は正常なので、担当範囲外です。
No.1
- 回答日時:
『破損したファイル』という言葉には意味が2つあると思います。
●ストレージの一部が壊れてしまっている場合。
『破損したファイル』と言うよりも、ファイルを書き込むストレージの特定部分が壊れてしまった場合です。通常ストレージの機能として、部分的に読み/書きできない箇所を自動的に修復する(予め準備された予備の記録可能な部分と差し替える。)事になっていますので、ユーザは気づきません。
但しストレージの寿命が近づき、読み/書きできない箇所が(急激に)多くなると、気づくことになります。
それはOSブート時に、または通常使用時に「何処かのストレージが異常...」等と怒られたりします。
その様な状態にまで進行すると、できるだけ早急にバックアップを取り、ストレージ交換しか方法はありません。
●ファイルの一部に誤った値が書き込まれている場合。
ファイル上の特定の位置に、本来"1"が書き込まれていなければいけないのに"0"が書き込まれている様な場合です。ファイルをテキストファイルとして扱う場合には、何処かの文字が文字化けしたりします。またはExcellファイルのようにバイナリファイルとして扱うファイルでは「ファイルが壊れている。」等と怒られるかも知れません。
正常な壊れていない同じファイルがあれば(バックアップなど)、2つのファイルを比較することで相違点を見つけることができます。
または予め"SHA"等でファイルのハッシュ値を保管しておけば、ファイルが壊れているかどうか確認することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
ファイル管理に階層構造がある...
-
VBA:ユーザーフォームのマルチ...
-
cerファイル、pfxファイルの基...
-
ChatGPT excel
-
BVE5で湖西線をプレイしたい
-
拡張子sfvってなんですか?
-
AUTOCAD
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
EXCEL2010でロータスのファイル...
-
VBA 数値を文字列として貼付したい
-
「最小化」したファイルが元の...
-
Macにある音声ファイルをiPhone...
-
ギガファイル便で送ったzipファ...
-
FlukeのLANテスター flwファイ...
-
拡張子TKM
-
CD2wav32で、「ファイルのオー...
-
preAlloc Fileとは何ですか?
-
WPSスプレッドシートでエラー。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
cerファイル、pfxファイルの基...
-
VBA 数値を文字列として貼付したい
-
A4ファイルを綺麗に並べる方法...
-
VBA:ユーザーフォームのマルチ...
-
拡張子sfvってなんですか?
-
「最小化」したファイルが元の...
-
ChatGPT excel
-
WPSスプレッドシートでエラー。...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
AUTOCAD
-
"~$[ファイル名].xlsx"というフ...
-
オフィス内のA4ファイルが倒れ...
-
開かなくなった引き出しの開け方
-
plgファイルの開き方
-
preAlloc Fileとは何ですか?
-
拡張子TKM
-
FlukeのLANテスター flwファイ...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
おすすめ情報