
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
カード会社によりますが、たいていのカード会社で3回、6回、12回の選択はできると思います。
ただし、いったん決めた支払い回数を後から変えることはできません。また、カード会社によっては、分割払いのできる最低金額が決まってます。あなたのカードで5000円の分割払いができるかどうか、私にはわかりません。
リボ払いの場合もカード会社によって月々の支払い額の最低金額が決まってます。1500円まで支払い額を下げられるカード会社はタブンありません。
No.4
- 回答日時:
リボと分割払いは、全く違う
リボは、毎月一定額を返済していくだけ。
毎月1万円と設定したなら、毎月1万円が返済していくって形になる。
カード会社によっては、リボの設定金額を変更できますので、変更すれば、自分の好きな金額を毎月返済していくことになる。
カード会社によりリボの返済金額の最低金額がありますので。
分割なら、その料金に対しての分割になる
購入時に分割を設定することになる。
一括で支払ったものでも、一部料金については、あとから、分割回数を変更することが可能となる。
No.3
- 回答日時:
仮にご質問内容の様なお買い物を毎週、毎回行ったとします。
5000x12月 = 年間6万円とした場合、月々の最低限のお支払いはその会社ごとに決まっているでしょう。
また、普通の場合、利息から返済を行いますので、元本は永遠に残ります(高額に累積した場合)
上記毎月5000円の買い物を毎月した場合、1年で総額67000円以上を支払う計算となります。
ご利用は計画的にm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
リボ払いは毎月の支払いを一定額にすることです。
質問者さんの何回払いと言う選択は分割払いですのでリボ払いでは何回という設定にはならず1,500円/月のリボ払いになります。それを倍に伸ばそうとするなら750円/月のリボ払いですが1回の買い物だけで無く他の買い物もあわせての一定額です。
リボ払いは金利が高いので出来るだけ使わないことをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問い合わせにおける購入履歴の...
-
Amazonでお支払い方法をd払いに...
-
支払い期日が9月5日厳守となっ...
-
Amazonの支払い方法を勢いでペ...
-
ヤフオクにて落札した商品が発...
-
Amazonで2万円の商品を購入した...
-
以下のAppleからのメールかどう...
-
CDをネットで買う場合、何時ま...
-
GRLの支払い期限を1日過ぎてし...
-
ヤフオクのウォレット請求金額...
-
TEMUの支払い方法には、何...
-
L/C NET 30 DAYSとは
-
返金詐欺に合いました。被害額...
-
grlでクレジット決済をしようと...
-
住宅ローン 土地の決済
-
5000円以下と5000円未...
-
スペイン バルセロナ グエル公...
-
Amazonのコンビニ払いって安全?
-
AmazonでPayPay後払いは使える...
-
iTunesについて教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です、メロンブックスの...
-
Amazonでお支払い方法をd払いに...
-
問い合わせにおける購入履歴の...
-
Amazonか詐欺か? カードも実名...
-
チェキフィルムの大量の注文 な...
-
ヤフオクで支払い完了がなされ...
-
ヤフオク銀行振込について ステ...
-
Uber oneが2ヶ月ただでpaypayの...
-
GRLの支払い期限を1日過ぎてし...
-
ヤフーショッピングでゆうちょ...
-
プレミアムバンダイでアカウン...
-
市のプレミアム商品券で電気料...
-
【メルカリ】~の支払いを完了...
-
コンビニで支払い上限回数について
-
以下のAppleからのメールかどう...
-
キャンセルした商品が届いたけ...
-
支払い期日が9月5日厳守となっ...
-
これが来てしまい、支払いが遅...
-
メルペイで携帯料金支払い出来...
-
3年前にミュゼに契約し、3年払...
おすすめ情報