プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これ(画像)ってどういう意味でしょうか?
詳しい方分かりやすく教えて頂けると幸いです。
回答よろしくお願いいたします。

「これ(画像)ってどういう意味でしょうか?」の質問画像

A 回答 (4件)

おはようございます。



【回答】
コレは定期券の払い戻し計算方についての記載です。

定期券は、基本的に月ごとの計算で払い戻しします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(例)4月1日からの6ヶ月定期券を5月6日に払い戻す場合
元の【6ヶ月定期券の代金】−【使った月数(4月と5月なので、使用2ヶ月⇒つまりその区間の1ヶ月定期券✕2)】−【手数料】=【払戻額】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この様な計算となります。
ただ、区間を変えたい場合。例えば東京駅⇔品川駅の定期券を転勤などで東京駅⇔新橋駅にしたい場合、旬数による払い戻しとなります。
払い戻しの単位が10日単位になります。

この場合の定期券は、新しい定期券(上記の例だと、東京駅⇔新橋駅の定期券)を購入した後の払い戻しとなります。
その計算についての記載です。

1ヶ月定期券でしたら元の定期券の代金を30で、
3ヶ月定期券でしたら元の定期券の代金を90で、
6ヶ月定期券でしたら元の定期券の代金を180で、
割りまして(これを旬額と言います)、使った旬数(10日ごと)に応じて払い戻し額を出します。

新規に定期券を購入した後の旧定期券の払い戻しに関する話ですから、
通勤区間が変わったとかでないと、この記載に絡む事はありません。
    • good
    • 3

話の前提となる情報ですが、定期券の払い戻しには2とおりあります。


ひとつは、単純に払い戻すこと、
もうひとつは、新しい別の区間の定期券を購入して、それまでの定期券を払い戻すこと、
です。

この説明は後者の場合を説明しています。
その場合、新しい区間の定期を買うのが先で、払戻はその後におこなうと書いています。
また、5行目以降は払戻額の算定基準が書かれています。
    • good
    • 0

もうひとつ新しく変更後の区間の定期券を買ってもらって、変更前の区間は払い戻ししますよ、って書いてあります。

    • good
    • 0

どのへんがわかりませんか?定期券の金額・日数と使用済み日数を教えてもらえれば、払戻額を伝えることは可能ですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A