

iPadの充電が勝手に減るようになりました。
iPhoneやiPadなど、使っていない時は画面が勝手に暗転してバッテリーも保たれているはずなのですが、、ある日を境にiPadが使用していないのにも関わらずすぐ充電が無くなるようになってしまいました。
低電力モードにしているので放置していたらすぐ暗転するようにしていますし、
長い間放置という訳ではなくて2、3時間使わずにいた。
(元は20%ほどあった)だけなのに次使おうと思うと充電切れになっています…。
使用している際の充電の減りが早いとか、故障しているようには見えません。
低電力モードにしているけれども不安で自分で電源を落として放置したのですが、またしても無くなっていました。
原因は何なのでしょうか。
また、明るさ感知のシステムで画面を伏せれば暗くなると思っているのですがそれは間違いなのでしょうか?
使わない時に手帳型のカバーでiPadを閉じているのですが、
どうやら画面が明るいことがあります…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>使わない時に手帳型のカバーでiPadを閉じているのですが、
どうやら画面が明るいことがあります…
つい最近アップデートしたり
無いとは思いますが部品交換していたら
ゴーストタッチが発動している場合がありますね
一応ですが、ゴーストタッチとは
触ってないのに勝手に触っているという認識にされるシステムエラーです
アップデート・画面の交換(自己流)等で起こりやすいです
直す方法は 部品を再度交換(自己流なら) システムアップデート
Appleへの持ち込み等ですね
そしてNo.1さんのは充電切れを起こしている時点で
バッググラウンド
位置情報サービス
画面調整
温度の調整
等の原因は無いですね
全て再起動で初期化…というか無効化するので
但し 位置情報サービスの場合
歩数計アプリ等でポイントを稼いでた場合
再起動後・再度アプリを稼働することで
同じ状態になりますので
充電の減りが非常に早くなります
No.1
- 回答日時:
以下の中では位置情報サービスが何らかの理由で勝手にオンになっている可能性が高いと個人的な経験則からはいえます。
--------------------
iPadのバッテリー消耗が急になった原因については、いくつかの可能性が考えられます。
1. バックグラウンドでの動作:
- iPadには様々なアプリや機能がバックグラウンドで動作しており、それらがバッテリーを消耗している可能性があります。
- 位置情報サービス、同期、アプリの更新などが常に動いている状態だと、予想以上にバッテリーが消耗する可能性があります。
2. 画面明るさの問題:
- 自動明るさ調整機能が正常に働いていない可能性があります。
- 手帳型カバーを使用していると、カバーの内部で画面が明るい状態になっている可能性があります。
3. 温度の影響:
- iPadの使用環境の温度が高すぎると、バッテリーの消耗が早くなることがあります。
4. 故障の可能性:
- バッテリーの劣化や何らかの内部的な問題により、バッテリーが正常に機能しなくなっている可能性があります。
まずは、使用中のアプリを確認し、バックグラウンド動作を確認することをお勧めします。また、自動明るさ調整機能が正常に動作しているか、カバーの使用によって画面が明るくなっていないかを確認してみてください。
温度の影響も考慮し、iPadを高温環境で使用していないかを確認しましょう。
それでも改善されない場合は、バッテリーの劣化や内部的な問題の可能性があるため、Apple Storeなどで修理やバッテリー交換をご検討ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPhone と iPad の充電器 2 2024/02/09 15:20
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
- iPad iPad選びについて教えてください。 今使っているiPadの充電が持たなくなり買い替えを検討していま 2 2022/10/19 15:02
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- iPad iphoneやiPadの電池の部分が壊れてるのか充電のパーセントが数分の間に大きく変動する。 充電中 3 2023/11/15 22:37
- iPad 延長ケーブル経由でのiPad充電 4 2022/11/02 20:17
- iPad ipadの充電 2 2023/12/31 04:24
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- バッテリー・充電器・電池 リチウムイオン電池についての疑問 7 2024/01/02 01:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidのアイドル状態
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
質問です。Xperiaのソニーのス...
-
arrows nx9 f-52aの電源が勝手...
-
DELLで電源の所にあるオレンジ...
-
Xperia XZ1の電源が入らなくな...
-
携帯電話の電池パックに直接充...
-
NameLandで印刷できない
-
携帯のバッテリーを冷蔵庫で冷...
-
ノートPC水没後 電源が入り...
-
携帯の修理代
-
会社の携帯紛失したかもしれな...
-
不思議なこと・・。
-
卓上ホルダ KYF35PUA による au...
-
ノートPCのファン通気口から異...
-
放置してた携帯電話
-
携帯電話のバッテリーのことで...
-
USJのJAWSで水没
-
携帯のGPS機能についての質問
-
CMOS電池の場所がわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
古い端末(Android)を充電しても...
-
Androidのアイドル状態
-
DELLで電源の所にあるオレンジ...
-
アンドロイドスマホに「コマン...
-
Androidアプリで 電池が少なく...
-
iPadの充電が勝手に減るように...
-
大学生のノーパソでバッテリー...
-
バッテリー消費が早い原因分か...
-
arrows nx9 f-52aの電源が勝手...
-
スマホ充電バッテリーついて質...
-
スマホの充電が1%しかない
-
スマホ 富士通ARROWS F-04Gのバ...
-
パソコンの画面が充電器を着け...
-
スマホの電池の残量について
-
【電気工学】バッテリーは充電...
-
Androidスマートフォンについて...
-
スマホのバッテリー消費がやばい
-
パソコンを初期化したいのです...
-
ASUS エイスース Zenfone Go TV...
おすすめ情報